令和5年度少年育成教室「しまだガンバ!」について(お知らせ)(令和5年3月10日更新)
令和5年度の少年育成教室「しまだガンバ!」は、5月の開級式に始まり、11月の閉級式まで年間7回の活動を予定しています。ただし、感染症の拡大や台風などの災害等により、活動内容を変更したり、活動を中止する場合もありますので、御承知おきくださいますようお願いします。募集内容、活動計画、申し込み方法については、下記をお読みください。
しまだガンバ!のテーマ
「しまだガンバ!」は小学4年生から6年生を対象に他校、他学年、他地域の仲間と自然の恵みの中での集団活動を通して、豊かな感性、創造性のある自立した青少年と成長するよう、健全育成を図ることが目的です。
「しろう!まなぼう!たいけんしよう!ガンバ!フィールド」
過去の活動の様子
主催者 | 島田市教育委員会社会教育課 |
---|---|
活動期間・回数 | 令和5年5月20日(土曜日)から11月11日(土曜日)まで全7回 |
参加対象 |
市内の小学4年生~6年生 ※児童が『一人で参加し、活動できる』ことが前提です。 |
募集人数 | 30人 |
費用について | 8,000円 〔受講料3,000円と活動で必要な活動実費5,000円(見込み) 受講料は参加決定後にこちらから送付する納付書により指定金融機関で納めていただきます。 実費は開級式の受付時に集金させていただきます。 (活動実費に残金が出たときは、閉級式のときに返金します。) |
活動について |
※1 原則として全活動への参加をお願いします。スポーツ少年団等、他の団体にも所属している児童は、日程を十分ご確認の上、お申し込みください。 ※4 活動当日に急遽お迎えをお願いする場合があります。当日は連絡のつく状況を確保し、必要に応じ参集できるよう対応をお願いします。 |
回 | 実施日 | 活動時間 | 活動内容 | 開催場所等 |
---|---|---|---|---|
1 | 5月20日(土曜日) | 13時00分~15時00分 | 開級式 仲間作りレクリエーション |
島田市総合スポーツセンター「ローズアリーナ」 |
2 | 6月10日(土曜日) | 9時00分~15時00分 | 防災運動会 | 大津農村環境改善センター |
3 | 7月8日(土曜日) | 9時00分~12時00分 |
水の対応訓練 |
市内小学校屋外プール |
4 |
7月29日(土曜日) ~7月30日(日曜日) |
7月29日8時30分~ 7月30日16時00分 |
ささまの自然を楽しもう!1泊2日のキャンプ活動 |
山村都市交流センター「ささま」 |
5 | 9月9日(土曜日) | 8時30分~15時00分 | ウミガメの放流体験 | 浜松市中田島砂丘 |
予備日 |
9月24日(土曜日) | 9時30~19時30分 |
山の家デイキャンプ ※ささまキャンプが中止となった場合の代替活動 |
野外活動センター「山の家」 |
6 | 10月7日(土曜日) | 9時00分~15時00分 | 地域散策、島田について学ぼう! | 島田市内散策 |
7 | 11月11日(土曜日) | 9時00分~15時00分 |
クラフト、ガンバワーク、閉級式 |
大津農村環境改善センター |
申し込み方法
申し込み期限
令和5年4月3日(月曜日)8時30分から4月14日(金曜日)17時00分まで
申し込み先/島田市教育委員会社会教育課青少年係
申し込み方法
インターネットからの申し込み(電子申請)のみとなります
下記をクリックして電子申請を行ってください。
※募集開始は令和5年4月3日午前8時30分からになります。
※電話による申し込みは受付しておりませんので、ご注意ください。
抽選について
申し込みが募集人数を超えた場合は抽選となります。抽選は、令和4年度しまだガンバ!に参加していない児童を優先したうえで、過去の参加状況等を考慮し、主催者で抽選を行い参加者を決定します。当否の結果は、4月末日までに通知でお知らせしますのでご承知おきください。