組織
令和4年度(令和4年3月22日更新)
令和4年4月1日から
行政サービスの向上を目的とし、効率的かつ効果的な行政運営を図りながら、新たな行政課題に対して機動的に対応するため、組織再編を行います。また、組織再編に伴い、事務室の配置を変更します。ご理解とご協力をお願いします。
部 | 再編箇所 | 再編理由 |
---|---|---|
産業観光部 |
「産業観光部」を「産業経済部」に名称変更する。 |
|
産業政策及び観光・文化政策の強化を図るため、産業観光部を分割・再編する。 |
||
「観光課」及び「文化資源活用課」を「観光文化部」へ移管する。 | 「産業観光部」の分割・再編に伴い、組織体制を変更する。 | |
文化資源活用課の「オリンピック・パラリンピック推進室」を廃止する。 |
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の終了による。 | |
【新設】 観光文化部 |
「観光文化部」を新設する。 |
産業政策及び観光・文化政策の強化を図るため、産業観光部を分割・再編する。 |
文化資源活用課の「文化政策担当」と社会教育課の「文化係」を統合し、「文化振興係」とする。 再編に伴い、「文化資源活用課」を「文化振興課」に名称変更する。 |
文化芸術に関する施策を総合的に推進するため、文化政策と文化事業の所管部署を統合する。 | |
行政経営部 |
行政総務課に「行政手続オンライン化推進室」を新設する。 |
|
行政手続のオンライン化に向けて、電子決裁、電子契約、電子文書管理等の業務に一元的に対応するため、室を設置する。 |
||
「庁舎建設課」を新設する。 |
新庁舎建設工事の本格化を踏まえ、増大する業務や想定外の事態等に対応するため、課を新設し、体制強化を図る。 | |
資産活用課の「施設営繕担当」を建築住宅課へ移管する。 移管に伴い、「施設営繕担当」を「施設営繕係」に変更する。 |
「庁舎建設課」の新設に伴い、組織体制を変更する。 | |
教育部 |
社会教育課の「文化係」を「観光文化部」へ移管する。 |
文化芸術に関する施策を総合的に推進するため、文化政策と文化事業の所管部署を統合する。 |
「博物館課」を「観光文化部」へ移管する。 |
川越し街道の賑わい創出を博物館と一体となって取り組むとともに、文化財の保存と活用を推進する体制を強化するため、教育部から観光文化部へ移管する。 |
病院事業の組織の変更内容についてのお問い合わせは、下記までお願いします。
経営企画課0547-35-2111