Accessibility
総合トップページ行政情報事業・計画政策・計画地方創生まち・ひと・しごと創生第2期島田市まち・ひと・しごと創生総合戦略の評価結果
更新日:
第2期島田市まち・ひと・しごと創生総合戦略の評価結果

まち・ひと・しごと創生総合戦略の実効性を高めるため、実績値に基づく各施策の推移や目標値に向けた達成状況により、総合戦略の評価・検証を行い、第2期島田市まち・ひと・しごと創生総合戦略評価書を作成しました。

計画期間中の総合評価(令和2年度~令和5年度)

単年度評価

令和5年度評価書

(参考)これまでの単年度評価

第2期島田市まち・ひと・しごと創生総合戦略とは

本市の「人口ビジョン」に示した人口の将来展望を踏まえ、人口減少に歯止めをかけるとともに、当面の人口減少に適応していくという2つの視点をもって、まち・ひと・しごと創生を一体的に推進するため、令和2年度から6年度までの5か年の目標や施策の基本的方向、具体的な施策をまとめたものです。

なお、令和4年12月23日閣議決定の「デジタル田園都市国家構想総合戦略」を受け、令和6年3月に「島田市デジタル田園都市構想総合戦略」を策定したことから、「第2期島田市まち・ひと・しごと創生総合戦略」は令和5年度をもって終了となりました。

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

よく見られているページ