Accessibility
更新日:
ヤングケアラー

ヤングアラーってなに?

ヤングケアラーとは・・・
本来、大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っているこどもたちのことを
ヤングケアラーと言います。

こんな子はいませんか?

  1. 障がいや病気のある家族に代わり、買い物、料理、掃除、洗濯などの家事をしている。
  2. 家族に代わり、幼い兄弟の世話をしている。
  3. 障がいや病気のある兄弟の世話や見守りをしている。
  4. 目の離せない家族の見守りや声かけなど気づかいをしている。
  5. アルコール・薬物・ギャンブルなどの問題のある家族に対応している。
    ヤングケアラー300
  6. 障がいや病気のある家族の入浴やトイレの介助をしている。
  7. 日本語が第一言語でない家族や障がいのある家族のために通訳している。
  8. 家計を支えるために労働をして、障がいや病気のある家族をたすけている。
  9. 病気・難病・精神疾患など慢性的な病気の家族の看病をしている。
  10. 障がいや病気のある家族の身の回りの世話をしている。

ヤングケアラー301

自分を大切にすることを忘れないで!

人には健康を守る権利、教育を受ける権利、育つ権利があります。
自分を大切にすることを忘れないでください。

ヤングケアラー103

対応について

子育て応援課では、
・保護者へのアプローチ(指導・相談・サービス・医療機関へのつなぎ)
・こどものケア・サポート・居場所づくり
・ヤングケアラー啓発活動(自覚)
・関係機関との情報共有
等々の対応を行います。

情報提供・相談先

◎子育て応援課(家庭児童相談担当) 0547-36-7253
◎静岡県ヤングケアラー相談窓口  054-273-4152
◎24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310(無料)
◎静岡県ヤングケアラーライン相談・LINE QR

県ヤングケアラーライン

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?