Accessibility
総合トップページ第27回参議院議員通常選挙
更新日:
第27回参議院議員通常選挙

関連ページ

第27回参議院議員通常選挙 参院選2025 - 総務省(外部サイト・別ウインドウで開く)

日程

公示日

令和7年7月3日(木曜日)

選挙期日(投票および開票日)

令和7年7月20日(日曜日)

期日前投票場所・期間

※場所により開設期間が異なりますのでご注意ください

期日前投票所一覧

場所

期間
島田市役所(中央町)

令和7年7月4日(金曜日)から令和7年7月19日(土曜日)

午前8時30分から午後8時まで

かなうぇる(金谷代官町)

令和7年7月12日(土曜日)から令和7年7月19日(土曜日)

午前8時30分から午後8時まで

川根支所(川根町家山)

詳しくは、下記URLよりご確認ください。

期日前投票(選挙制度)

当日投票

投票日:令和7年7月20日(日曜日)

当日投票場所は以下の通りです。

当日投票場所一覧 (PDF 49.6KB)

※場所により終了時間が異なるのでご注意ください。

 通常投票所:午前7時00分から午後8時まで

 繰上投票所:午前7時00分から午後6時まで

開票場所・時間

開票日:令和7年7月20日(日曜日)

時間:午後9時10分開票開始

場所:島田市立看護専門学校 屋内運動場

※開票所には参観席がございます。

選挙公報

準備ができ次第、こちらに掲載します。

配布について

選挙公報は7月10日(木曜日)の新聞朝刊に折込みする予定です。

また、市役所・各支所・公民館等でも配布します。

配布施設一覧 (PDF 47.1KB)

島田市で投票できる人

◆日本国民であること

◆満18歳以上であること。(平成19年7月21日までに生まれた方)

◆島田市に3か月以上住んでいること。(令和7年4月2日までに転入届を出した人)

【以下の方はご注意ください】

令和7年3月2日以降に転入・転出した方は、時期によって投票できる市町村が変わります。詳しくは、選挙管理委員会までお問合せください。

※遠方により島田市内の投票所で投票できない場合、滞在先の選挙管理委員会で不在者投票ができます。詳しくは下記、不在者投票をご確認ください。

不在者投票(選挙制度)

1.名簿登録地以外の市町村の選挙管理委員会における不在者投票(仕事などで滞在している他の市区町村で投票する場合)

2.指定病院、指定老人ホームにおける不在者投票(入院・入所している施設で投票する場合)

3.郵便等による不在者投票(身体障害者手帳などをお持ちで、一定の要件に該当する方が郵便を利用して自宅で投票する場合)

詳しくは、下記URLよりご確認ください。

不在者投票(選挙制度)

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?