総務省では、「誰ひとり取り残さない、人にやさしいデジタル化」を進めるため、令和3年度より全国の携帯ショップ等でスマートフォンの基本的な使い方から、行政手続きまで無料で学べる講習会を開催しています。
対象者
スマートフォンの活用方法について学びたい人
講座内容・時間(令和6年10月24日更新)
講座が開催される日や内容は、店舗によって異なるので、デジタル活用支援講習会の検索(外部リンク)にてご確認ください。
【応用講座】各講座1時間
- マイナポータルを活用しよう
- スマホでマイナンバーカードを申請しよう
- スマホ用電子証明書をスマホに搭載しよう
- マイナンバーカードを健康保険証として利用しよう・公金受取口座の登録をしよう
- スマホで確定申告(e-tax)をしよう
- オンライン診療を使ってみよう
- 全国版救急受診アプリ(Q助)で病気やけがの緊急度を判定しよう
- FUN+WALKアプリを使って楽しく歩こう
- ハザードマップで様々な災害のリスクを確認しよう
- 浸水ナビを使って水害シミュレーションを見てみよう
- 地理院地図を使って身近な土地の情報を知ろう
- デジタルリテラシーを身につけて安心・安全にインターネット を楽しもう
- スマホで年金の情報を確認しよう(ねんきんネット)
- SH“U”Nプロジェクトアプリで水産資源への理解を深めよう
講習会の検索・申し込みについて
●下記ページから、島田市内で開催される講座の情報を調べることができます。
受講する場合は、Web予約画面、または記載の電話番号よりお申込みください。
デジタル活用支援講習会の検索(外部リンク)
関連リンク
●「デジタル活用支援講習会」は、実施している各携帯電話会社サイトからもお申込みが可能です。詳しくは、各社ホームページをご覧ください。
株式会社NTTドコモ | ドコモスマホ教室のホームページ |
KDDI株式会社 | auスマホ教室のホームページ |
ソフトバンク株式会社 | スマホ教室のホームページ |