島田市では、屋外広告物法に基づく静岡県屋外広告物条例により、ルールを定め、広告物の大きさ、高さ、面積などを制限しています。屋外広告物を設置される方は、屋外広告物のルールを守り、美しいまちづくりにご協力をお願いします。
掲出の可否及び許可申請の要否
規制地域 区分※2 |
自家広告物※1 | 道標・案内図板等 | 一般広告物 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事業所、営業所等当たりの表示面積の合計 | |||||||
5平方メートル以内 | 10平方メートル以内 | 20平方メートル以内 | 20平方メートル超 | ||||
特別規制地域 | 第1種 | 掲出可 許可申請不要 |
掲出可 許可申請必要 |
掲出可 許可申請必要 |
掲出不可 | ||
第2種 | 掲出可 許可申請不要 |
掲出可 許可申請必要 |
掲出可 許可申請必要 |
掲出不可 | |||
普通規制地域 | 第1種 | 掲出可 許可申請不要 |
掲出可 許可申請必要 |
掲出可 許可申請必要 |
掲出可※3 許可申請必要 |
||
第2種 | 掲出可 許可申請不要 |
掲出可 許可申請必要 |
掲出可 許可申請必要 |
掲出可 許可申請必要 |
- 自家広告物とは、自己の住宅、店舗、事業所、営業所等に、自己の氏名や店名、営業内容等が表示されている広告物のことです。
- 規制地域の区分は、静岡県統合基盤地理情報システム(GIS)を利用して確認してください。
- 普通規制地域のうち知事が指定する道路及び鉄道からの距離が100メートル未満の範囲では、一般広告物の掲出はできません。
島田市屋外広告物規制図(1、 (PDF 4.95MB)、2、 (PDF 5.21MB)) ※平成31年3月更新
関連リンク
屋外広告物の許可申請に必要な書類
項目 | 部数 |
---|---|
屋外広告物許可申請書 | 2部 |
堅ろうな広告物管理者設置届 (広告物の高さが4メートルを超える場合) |
1部 |
広告物の場所を記した地図と敷地内の広告物の配置図 | 2部 |
広告物の意匠、大きさがわかる図面(立面図) | 2部 |
広告物を設置する場所の土地所有者の使用承諾書 | 2部 |
掲出予定地の現地写真 | 2部 |
屋外広告物関係の申請書
申請書類等の様式ダウンロードはこちら