Accessibility
総合トップページくらし情報ライフイベント子育て支援・健診子育て情報島田市子育て支援プラットフォーム「しまいく+」
総合トップページくらし情報子育て・教育子育て子育て支援情報島田市子育て支援プラットフォーム「しまいく+」
更新日:
島田市子育て支援プラットフォーム「しまいく+」

1.bannerPC.png

令和6年4月から新小学1年生となるお子様の保護者の方へ(令和5年10月18日)

令和6年4月から新小学1年生となるお子様の保護者の方は、下記リンクまたはQRコードから『【しまいく+/新小学1年生保護者向け】「しまいく+」保護者アカウント作成のための申請フォーム』の御提出をお願いいたします。
本申請フォームで入力いただいた内容を基にアカウントを作成いたしますので、入力内容に誤りがないよう御注意ください。
※令和6年4月から新小学1年生となるお子様の保護者の方が対象の申請フォームです。それ以外の方は下記リンクへのアクセスを御遠慮ください。

【しまいく+/新小学1年生保護者向け】「しまいく+」保護者アカウント作成のための申請フォーム   formQR.png

就学時健診で配布したチラシはこちら
チラシには「後日、各学校の連絡アプリを通じて “「しまいく+」登録手順のご案内”をいたします」と記載されていますが、保護者の皆様には「まずは上記の申請フォームに御回答いただきたい」として、就学時健診の際に説明を改めさせていただいております。

しまいく+とは?

「スマホで手続きしたい!」「平日昼間は忙しくて…」
しまいく+は、そんな思いに応えるためにできた子育て世帯に寄り添うオンラインサービスです。
市役所の各窓口に行かなくても、窓口が開いていない時間でも、いつでもスマートフォンやパソコンからアクセス可能で、お子様の年齢にあった申請・相談メニューが自動で表示されます。

手続きごとにそれぞれの窓口を探すのではなく、しまいく+を入り口として、子育てに関するいろいろな手続きができるよう集約していきます。

〇紹介動画

しまいく+でできること(令和5年9月20日更新)

現在のしまいく+では、以下の機能をご利用いただけます。

今後も新たなサービスを追加予定です。

shimaikuplushp.png

利用できる方

  • 妊娠中の方
  • 18歳までの子を持つ保護者の方とそのご家族

※一緒に住んでいる方以外も利用できる場合があります。

※年齢によって使える機能に制限がある場合があります。

利用方法

  1. 利用するためには「しまいく+利用届」の提出が必要です。以下の2つの方法のどちらかで提出してください。
    利用登録の詳細はこちら(利用の流れ)
    • 電子申請※マイナンバーカードが必要です。
      1. 島田市電子申請サービスの「しまいく+利用届」の入力フォームへアクセスする
      2. 案内に従い、xIDアプリをインストール・設定する
      3. 入力フォームで本人認証を行い、必要事項を入力して送信する
      4. 入力したメールアドレスに登録に必要な「認証コード」が届く
    • 窓口申請
      1. 島田市子育て世代包括支援センター「てくてく」(保健福祉センター1F)、子育て応援課、保育支援課のいずれかの窓口へ
      2. しまいく+利用届(PDF 38.4KB)を記入し、提出する
        ※本人確認書類が必要です。(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)
      3. 「認証コード」が記載された利用通知書を受け取る
  2. 「認証コード」を受け取ったら、「しまいく+」にアクセスします。
  3. トップページから「登録する」を選択し、メールアドレス、任意のパスワードを入力して登録します。※パスワードは、アルファベット大文字、アルファベット小文字、数字、特殊文字から3種類を含む必要があります。
  4. 利用規約に同意し、生年月日と「認証コード」を入力して利用登録が完了します。

利用方法がわからない場合は、よくある質問をご確認いただくか、下記のいずれかの担当へお問い合わせください。

  ・子育て世代包括支援センターてくてく(健康づくり課)
   電話番号/0547-34-3285 
   メールアドレス/kenkou@city.shimada.lg.jp  

  ・子育て応援課
   電話番号/0547-36-71590547-36-7253
   メールアドレス/kosodate@city.shimada.lg.jp

  ・保育支援課
   電話番号/0547-36-7195  
   メールアドレス/hoiku@city.shimada.lg.jp 

お電話でのお問い合わせは平日(祝・年末年始を除く)8時30分~17時15分となります。

メールでお問い合わせの際は、件名に「しまいく+」と入れてください。

しまいく+へのアクセス

以下のURL等からのアクセスのほか、島田市子育て応援サイトしまいくからもアクセス可能です。

しまいくでは、子育てに関する総合的な窓口として、子育てに関するあらゆるお役立ち情報やホットな話題を子育て世代に向けて、積極的に発信しています

しまいく+:https://shimada-platform.powerappsportals.com/  

しまいく: https://www.shimaiku.jp/

PCtopR.png

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?