Accessibility
総合トップページくらし情報子育て・教育子育て子育て施設すまいるハウスたまごのご利用について
更新日:

すまいるハウスたまごのご利用について

マスク着用の考え方について(令和5年3月10日)

政府のマスク着用の考え方の見直しを踏まえ、令和5年3月13日からのマスク着用は、原則個人判断とします。ご自分やご家族の健康状態、重症化リスク、混雑状態等を考慮して、マスク着用の判断をしてください。ただし、感染対策として、必要に応じマスク着用を求めることがあります。

すまいるハウスたまごの開館日について(令和5年3月1日)

 令和5年2月以降、当面の間すまいるハウスたまごは週3日の開館となります。

開館日については、たまご通信 3月号(PDF 395KB)をご覧ください。確認のうえ利用をお願いします。

無料駐車場の終了について

大川町の無料駐車場は、令和4年5月31日(火曜日)で終了しましたので、近隣の他の駐車場をご利用ください。指定の駐車場をご利用の場合は、駐車場サービス券100円分をお渡ししますので、駐車券を職員へ提示してください。駐車場の案内はこちら (PDF 167KB)

すまいるハウスたまごの利用について

・予約なしで、ご利用できます。(人数制限もなくなりました。)

・行事等も予約なしで参加できます。ただし、利用対象者が限られている場合がありますので、島田市子育て応援サイトしまいく(別ウインドウで開く)、または子育てカレンダー(別ウインドウで開く)でご確認ください。

気軽に遊びにきてください。

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?