蓬莱橋897.4茶屋について
平成30年3月20日、大井川左岸側(蓬莱橋周辺)の物産販売所新設、番小屋・観光トイレのリニューアル工事を実施し、蓬莱橋お休み処兼物産販売所「蓬莱橋897.4茶屋」をオープンいたしました。
テイクアウトの緑茶、ソフトクリーム、島田の逸品、島田市緑茶化計画のスイーツなど静岡県・島田市ならではの商品を販売しております。
ぜひ、ご来店ください。
アクセス・お問い合わせ先
- 〒427-0017静岡県 島田市 南2丁目地先
- JR島田駅南口から徒歩で約20分
- 電話・FAX:0547-32-9700
- E-mail:897.4@shimada-ta.jp
897.4茶屋「オリジナルソフトクリーム」新発売(令和2年7月22日掲載)
7月23日(木・祝)から、島田市緑茶化計画オリジナル緑茶ブランド「Green Ci-Tea Vol.1」のコンセプトにあった茶葉を使用した「897.4茶屋オリジナルソフトクリーム」の販売を開始します。今回は、GreenCi-TeaVol.1のナンバー4(深蒸し火香強)を使用。今後、不定期にGreenCi-Tea Vol.1の4種のコンセプトにあった茶葉を使用します。
爽やかな風味でお子さまにもオススメです。
味は、緑茶、バニラ、緑茶バニラミックスの3種類で各種350円(税込)です。
蓬莱橋897.4茶屋SNS(令和2年7月28日掲載)
Facebookページ
- 蓬莱橋897.4茶屋Instagram(外部サイト・別ウインドウで開く)
営業時間の変更について(令和3年1月18日掲載)
営業時間の短縮
次のとおり時間を短縮して営業します。
- 期間:令和3年1月18日(月)から2月28日(日)まで
- 時間:午前10時から午後4時まで
新型コロナウイルス感染症に伴う対応について(令和2年12月23日更新)
- 店内は、AI体温検知カメラやビニールカーテンの設置、アルコール除菌などを行っています。
- スタッフは、マスク・手袋の着用などの対策を行っています。
- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況等により、再度、休業等する場合がございます。
通常営業時間
- 年中無休
- 4月~9月:午前9時から午後5時まで
- 10月~3月:午前9時から午後4時まで
- 駐車場:県道沿い駐車場または蓬莱橋下流の駐車場をご利用ください。
蓬莱橋897.4茶屋ができるまで
- 平成28年5月23日:島田市大井川ミズベリング協議会設立(協議会設立以降、お休み処兼物産販売所、かわまちづくり計画等を協議・検討)
- 平成29年3月7日:大井川宝来地区「かわまちづくり」計画の登録
- 平成29年10月16日:お休み処兼物産販売所の本体工事着工
- 平成30年1月22日:お休み処兼物産販売所の名称が「蓬莱橋897.4茶屋」に決定
- 平成30年2月28日:平成29年度蓬莱橋周辺整備工事完了
- 平成30年3月20日:蓬莱橋897.4茶屋竣工式
かわまちづくり計画について
詳しくは、かわまちづくり計画ページをご覧ください。
蓬莱橋ライトアップ
毎週金土日の日没頃から午後9時まで、蓬莱橋の一部をライトアップしています。
その他リンク
- 蓬莱橋「イベント広場等」使用の手続き
- 蓬莱橋
- 島田市観光地エリア景観計画
- 島田市観光協会(外部サイト・別ウインドウで開きます)