Accessibility
更新日:

スポーツ合宿のまちづくり

高度な技術や理論を有する競技者と触れ合うことで市民のスポーツに対する関心を高め、また技術力・競技力の向上が図られるとともに、専門的情報の入手による充実した施設整備や地域活性化、島田市の全国発信などの付随的効果も期待できることから、市民のスポーツ振興に大きく寄与するスポーツ合宿の誘致を推進しています。

令和7年度スポーツ合宿実施予定団体

令和7年度、島田市でスポーツ合宿を実施された団体、実施予定である団体一覧となります。

【合宿予定の団体(8月~9月)】

団体名 期間 会場

雙葉中学校・高等学校 卓球部

令和7年8月5日(火)~令和7年8月8日(金)

島田市総合スポーツセンター

学習院女子中・高等科 卓球部 令和7年8月13日(水)~令和7年8月16日(土) 島田市総合スポーツセンター
学習院女子中・高等科 バドミントン部 令和7年8月16日(土)~令和7年8月20日(水)

島田市総合スポーツセンター

島田市看護専門学校体育館

学習院女子中・高等科 ソフトボール部 令和7年8月20日(水)~令和7年8月24日(日) 横井ソフトボールグラウンド
東京都立大学 卓球部 令和7年8月24日(日)~令和7年8月27日(水) 金谷体育センター
学習院大学 卓球部 令和7年8月30日(土)~令和7年9月2日(火) 金谷体育センター

令和7年度 スポーツ合宿実施団体

【桐朋女子中学校・高等学校卓球部】が、7月25日(金)から7月28日(月)まで島田市金谷体育センターで合宿を実施しました。

touhou.jpg

 【雙葉中学校・高等学校卓球部】が8月5日(火)から8月8日(金)まで島田市総合スポーツセンターローズアリーナで合宿を実施しました。

futaba.jpg

 【学習院女子中・高等科卓球部】が8月13日(水)から8月16日(土)まで島田市総合スポーツセンターローズアリーナで合宿を実施しました。

gakusyuuinn.jpg

島田市スポーツ合宿実績

令和6年度に島田市で合宿をされた団体

区分 団体名

高校以下

工学院大学附属高校野球部、桐朋女子中学・高等学校卓球部、雙葉学園中・高等学校卓球部、高部ミニバス、学習院女子中・高等科卓球部、学習院女子中・高等科ソフトボール部、学習院女子中・高等科バドミントン部、坂戸西高校陸上競技部、報徳学園高等学校陸上競技部、美方高等学校駅伝部、拓殖大学第一高等学校陸上競技部、中越高等学校陸上競技部(計12団体)

大学

東京都立大学卓球部、学習院大学卓球部、創価大学陸上競技部駅伝部、駿河台大学硬式野球部、東京農業大学農友会陸上競技部、国士舘大学陸上競技部、武蔵野学院大学陸上競技部、駒澤大学体育会卓球部 (計8団体)

実業団等

NTN陸上競技部、NTN陸上競技部(競歩)、京セラ女子陸上競技部、中央発條陸上競技部(計4団体)

相賀地区5kmロードコース

マラソンコース「リバティ」のほかにもロードコースとして5kmの周回コースあります。このコースは「リバティ」よりも季節風の影響をあまり受けずにトレーニングができます。地元の皆さんの御協力を得て公会堂をトイレや更衣室として使用できます。

ロードコースの画像

おすすめ観光情報

お土産

宿泊

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?