Accessibility
総合トップページ各課のお知らせ健康福祉部包括ケア推進課(各課のお知らせ)ACP(人生会議)普及啓発セミナーを開催します
総合トップページイベント講演・講座・セミナーACP(人生会議)普及啓発セミナーを開催します
総合トップページよくあるご質問くらし・福祉(FAQ)健康・医療(FAQ)ACP(人生会議)普及啓発セミナーを開催します
更新日:

ACP(人生会議)普及啓発セミナーを開催します

ACP(人生会議)について

ACP(アドバンス・ケア・プランニング)とは、もしものときに備えて、あなたの大切にしていることや望み、どのような医療やケアを望んでいるかについて、あなたの信頼する人たち(家族、医療・介護関係者など)と話し合うことです。これを人生会議と呼んでいます。

人生会議(ACP)普及・啓発リーフレット (PDF 830KB)

 人生会議(ACP)普及・啓発ポスター(PDF 3MB)

もしもの安心ノート(掲載ページ)

人生会議してみませんか‐厚生労働省‐(外部サイト・別ウィンドウで開きます)

ACP普及啓発セミナーの開催

 第3回ACP(人生会議)普及啓発セミナーを開催します。

 今回、講師の白石好先生には、緩和ケアから在宅看取りまで、多くのがん患者さんを診療した経験から、ACP(人生会議)について、わかりやすく説明していただきます。
 人生会議で自分の未来をデザインしながら、自身も家族も安心して住み慣れた地域で自分らしく暮らし続けるために、元気なうちから準備をしてみませんか。
 ぜひ、御参加ください。

開催日時

令和7年2月24日(月・休)13時30分~15時(13時~開場)

場所

島田市役所 3階 大会議室

テーマ

人生、会議は踊る
~私らしく生きるって、どういうこと?~

がん早期緩和ケアから在宅看取りまで、多くのがん患者さんを診察した経験から、ACP(人生会議)についてわかりやすくお伝えします。

講師

白石 好  氏(ゆきはな診療所 院長)

対象者

市民(先着順)

参加費

無料

申し込み

令和7年2月14日(金)までに申し込みフォーム、電話、FAXのいずれかでお申し込みください。

セミナー申込みフォーム(こちらをクリックして申し込み)

セミナー申込書 (PDF 203KB) 

acpannai-jpeg.jpg

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?