食糧支援事業―食糧支援を受けられます―
職を失くしたなどの理由により食べることに困った方に対し、NPO法人フードバンクふじのくにから食料の提供を受け、食糧支援を行っています。福祉課に申込書を備えてありますので、支援を受けたい方、関係機関の方はお問合せください。
フードバンクとは
フードバンクとは、家庭、企業、店舗、寺院等にある余剰食品の寄付を呼びかけ、無償で提供していただき、支援を必要とする人たちに対して、行政、社会福祉協議会等を通して食品を届ける活動です。
フードドライブ―食品の寄付をお願いします―
フードドライブとは、家庭に眠っている不用な食品を集める活動のことです。島田市では随時、食品の受付をしており、5月・8月・10月・1月を強化月間としています。食品は、NPO法人フードバンクふじのくにに寄付され、市内はもとより県内の人々に提供されます。
受付場所
島田市役所(本庁舎)1階玄関フロアー、金谷南支所、川根支所、六合公民館、初倉公民館
受付時間
市役所、公民館開庁日
寄附していただきたい食品
- 賞味期限が2か月以上あるもの
- 賞味期限が明記されているもの
- 未開封であるもの
- 破損で中身が出ていないもの
- お米は常識の範囲で古くないもの
- 保存食品、常温で保存ができるもの
※生鮮食品、アルコール、サプリメントはお預かりすることができません。