島田市の介護保険事業~地域包括ケア「見える化」システムを活用した地域分析~(令和7年2月28日更新)
島田市の介護保険事業について、厚生労働省の地域包括ケア「見える化」システムを活用して、地域の特徴を把握し要因分析等を行いましたので報告します。
- 2024年島田市の介護保険事業~地域包括ケア「見える化」システムを活用した地域分析~(PDF 268KB)
- 2023年島田市の介護保険事業~地域包括ケア「見える化」システムを活用した地域分析~(PDF 386KB)
- 2022年島田市の介護保険事業~地域包括ケア「見える化」システムを活用した地域分析~ (PDF 1.16MB)
- 2021年島田市の介護保険事業~地域包括ケア「見える化」システムを活用した地域分析~(PDF 1.09MB)
- 2020年島田市の介護保険事業~地域包括ケア「見える化」システムを活用した地域分析~(PDF 1.21MB)
- 2019年島田市の介護保険事業~地域包括ケア「見える化」システムを活用した地域分析~(PDF 1.28MB)
- 2018年島田市の介護保険事業~地域包括ケア「見える化」システムを活用した地域分析~(PDF 895KB)
島田市介護保険事業モニタリング
令和3年度からスタートした「第8期島田市介護保険事業計画」の進捗管理の一環として、要支援・要介護認定者数、介護サービス別の利用者数、給付費について、モニタリングを行いましたので、その状況を報告します。
- 2024モニタリング(PDF 258KB) ※令和5年度末分(利用者数)まで
- 2023モニタリング(PDF 244KB) ※令和5年8月実績分(利用者数)まで
- 2022モニタリング (PDF 1.37MB) ※令和4年8月実績分(利用者数)まで
- 2021モニタリング(PDF 1.29MB) ※令和3年8月実績分(利用者数)まで
下記については、「第7期島田市介護保険事業計画」のモニタリングになります。