Accessibility
更新日:

歯周疾患検診

歯周疾患検診とは(令和6年4月5日更新)

歯周病は自覚症状がでにくく気づきにくい病気で、成人の約80%がなるといわれています。歯を支える骨が溶ける病気のため支えがなくなった歯は抜け落ちてしまいます。また糖尿病や肺炎、動脈硬化など全身の病気や悪化に大きく関係します。

検診対象者

当該年度において、20歳、30歳、40歳、50歳、60歳、70歳

検診内容

問診、歯周組織検査、保健指導

検診を受けることができる場所(令和6年4月5日更新)

  • 個別検診

歯周疾患検診を実施する医療機関(PDF 97.4KB)

 ※誠歯科(阪本)は、令和5年5月末で閉院したため、受診できなくなりました。

  • 集団検診  年2回実施 詳細につきまして6月頃更新します。

 

実施時期

6月~翌年2月

登録方法

ご希望の方は、健康づくり課(0547-34-3281)へお電話いただくか、下記より電子申請でお申込みください。検診受診票を発行します。

がん検診等希望登録申請

自己負担金(令和6年4月5日更新)

500円

料金不徴収について

以下の方は、必要な書類を提示してください。無料で健診を受けることができます。

  • 70歳の方(提示する書類:年齢が確認できるもの)
  • 生活保護世帯の方(提示する書類:休日夜間等受診証)
  • 市民税非課税世帯(提示する書類:成人健康診査自己負担金不徴収対象者証明書)

成人健康診査自己負担金不徴収対象者証明書交付申請書について

受診する日の10日前までに健康づくり課に申請書を提出してください(印鑑持参)。申請者等の課税状況を確認し、該当者に証明書を発行します。世帯全員の課税状況を確認するため、事前に世帯全員の所得の申告が必要です。

申請用紙 (PDF 88.1KB):成人健康診査自己負担金不徴収対象者証明書交付申請書

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?