古紙の分け方・出し方
収集回数 |
月2回 |
出す場所 |
町内指定の集積所 |
種類 |
新聞、ダンボール、雑誌・雑紙 |
- 3種類に分けて、白い紙紐でしばり、出して下さい。
- 小さな細々とした物(雑紙)は紙袋にまとめ、中身が出ないように白い紙紐で縛って下さい。
- 金具、粘着テープ、ビニール等は取って下さい。
- 収集日については、「ごみ収集カレンダー」をご覧下さい。
雑紙の分別に関するチラシを作成しましたので、ご活用ください。
雑紙の分別に関するチラシ(PDF 886KB)
空きびんの分け方・出し方
収集回数 |
週1回 |
出す場所 |
コンテナを配置する町内集積所 |
種類 |
透明、茶色、その他の色のびん |
- 飲料びんはキャップをはずし中をすすいで、3種類のコンテナに色分けして、出して下さい。
- 化粧びんやガラス、せとものは陶磁器・ガラス類のコンテナに出して下さい。
- 収集日については、「ごみ収集カレンダー」をご覧下さい。
陶磁器・ガラス類・蛍光灯類の分け方・出し方
収集回数 |
週1回 |
出す場所 |
コンテナを配置する町内集積所 |
種類 |
陶磁器、ガラス類、蛍光灯類 |
- 茶碗、お皿、ガラス製コップ、板ガラス、蛍光灯、電球などを専用コンテナに出して下さい。
- 収集日については、「ごみ収集カレンダー」をご覧下さい。
ペットボトル・白色トレイ・牛乳パックの分け方・出し方
収集回数 |
集積所は週1回、回収協力店は随時 |
出す場所 |
コンテナを配置する集積所と資源回収協力店 |
種類 |
ペットボトル、白色トレイ、紙パック |
- 集積場では、3種類の巾着型のネットを用意しますので種類ごと出して下さい。
- ペットボトルは、キャップとラベルをはずし、中をすすいで軽くつぶして出して下さい。
- 牛乳パックは、中をすすいで、開いた状態で出して下さい。
- 白色トレイは、汚れを落とし、すすいでから出して下さい。
- 収集日、回収協力店については、「ごみ収集カレンダー」をご覧下さい。
乾電池の分け方・出し方
収集回数 |
週1回 |
出す場所 |
コンテナを配置する集積所(金谷地区は屋根付きの集積所) |
種類 |
乾電池(オキシライド、アルカリ、マンガン) |
- 乾電池回収容器へ出して下さい。
- リチウム電池(充電式電池)等は、販売店等に出して下さい。
- 収集日については、「ごみ収集カレンダー」をご覧下さい。