燃えるごみ
収集回数 | 週2回 |
---|---|
出す場所 | 町内集積場 |
種類 | 生ごみ、紙くず、再利用できない衣類、木製品、革製品、スポンジ、紙おむつ、ゴム製品、ビニール、ラップ、カップ麺の容器、軟質プラスチック、発泡スチロール、カセットテープ、ビデオテープ、CD、おもちゃ等 |
- 燃えるごみの指定袋に入れて出して下さい。
- 生ごみは、よく水を切って下さい。
- ペットボトル、白色トレイ、牛乳パックは資源として出して下さい。
- 指定袋に入らない枝は、60センチ位に切って、紐等で縛って出すか、直接、田代環境プラザに持ち込んで下さい。
- 多量の庭木等についても直接、田代環境プラザへ運んで下さい。
- 紙おむつは、排泄物をふき取ってから、出して下さい。
- 収集日については、「ごみ収集カレンダー」をご覧下さい。
燃えないごみ(令和5年4月1日更新)
収集回数 | 週1回 |
---|---|
出す場所 | コンテナが配置される町内集積場 |
種類 | 空き缶、鍋、鉄くず、電気コンセント、針金、スプレー缶、使い捨てライター、コンテナに入る家電製品(パソコン、携帯電話、ポータブルCDプレイヤー、ストーブ、ガスレンジ、扇風機、電子レンジ等) |
- 8時30分までに、コンテナへ出して下さい。
- コンテナに入らない大きなものは、直接搬入もしくは戸別収集できますので、環境課へお問い合わせ下さい。(自転車等)
- パソコン、携帯電話は、必ず個人情報を消去した上で出して下さい。
- スプレー缶類は、必ず使いきってから火気に十分注意し、穴をあけてスプレー缶専用コンテナに出して下さい。使い捨てライターもスプレー缶専用コンテナに出して下さい。
- ビデオテープや衣装ケースなどのプラスチック製品は燃えるごみに出して下さい。
- 収集日については「ごみ収集カレンダー」をご覧下さい。
- 自動車関連の部品については、購入店及び専門店へのお問い合わせ、又は、直接回収業者へ持ち込みをお願いします。