Accessibility
総合トップページ行政情報-記事職員インタビューVol.2
更新日:
職員インタビューVol.2

プロフィール(更新:令和6年4月11日)

S20240410_094813_0000.png

インタビュー

業務内容を教えてください。

主に市内の公園の維持管理に関わる仕事をしています。

担当業務は緑化の推進に関すること全般で、公園愛護会や緑化団体の方々とやり取りすることが多いです。

今年は市民の方々に花に興味を持ってもらえるよう、寄せ植えの講習会などを行いました。

また、公園にゴミが落ちている等、市民の方から困りごとの相談を受けることもあります。

市民の方々に気持ちよく公園を使っていただけるよう、日々業務に取り組んでいます。

 

▼講習会の様子

講習会の様子

▼課内打合せの様子

課内打合せの様子

 

島田市を受験したきっかけを教えてください。

もともと島田市のことはあまり知らなくて。うっすらSLの評判を聞いていたくらいだったんですが、たまたま静岡に遊びに行く機会があり、そのとき初めて島田市を通りました。

そこで、島田の雰囲気に一目惚れしました。なんというか、ビビッと来たんですよね。

嘘みたいな話ですが、本当なんです…(笑)

インタビューの様子

 

島田は山々の中に市街地が形成されていて、その自然と街のバランスだったり、街中の素朴な雰囲気だったりがすごく素敵で、自分にとって理想的な街だと思いました。

それが受験する前年の冬くらいの出来事で、もともと転職を考えていたこともあり、春先に開催された島田市の採用説明会に参加して、そのまま受験しました。

 

現在の島田市の印象はどうですか?

すごく良いところだと思います!

島田市含め大井川流域には、SLや蓬莱橋、夢のつり橋など魅力的なスポットがたくさんあり、観光に強いまち、という印象があります。

実際たくさんの観光客が訪れていますし、県外の友人が遊びに来たときも好評でした。

大井川鐵道

蓬莱橋

生活面での不都合も特にないですね。

もちろん、都会と比べてお店や遊ぶところは少ないんですが、1つ1つのスポットの印象がすごく強いので、自分のお気に入りが見つけられると思います。

ただ、正直物価は都会より高いかな…と思います(笑)

 

島田市職員になって良かったことはありますか?

民間企業への勤務も経験しましたが、個人的には民間企業より、仕事に意義や目的を見出せるようになったと思っています。

市民の方とダイレクトにやり取りをすることで、市民生活に直結する仕事であることを実感することが多く、それが目的意識とやりがいに繋がっていると思います。

 

あとは、職場の雰囲気がすごく良くて。「公務員=お堅い仕事」というイメージが払拭されましたね。

もちろん、法律や規則に則って業務を行うので、仕事はキッチリ進めなければならない部分も多いのですが、職員の人柄は全然「お堅い」という感じではなく、楽しい方々ばかりです。

職員

正直、地元の市役所にはあまり良い印象がなかったんですよ。だからこそ、良い意味でのギャップがあったというか。
これは島田市役所の職員にならなかったら絶対気付けなかったことだと思います。
 

島田市出身かどうかで業務や生活に支障はありませんか?

私は静岡市に住んでいますが、業務や生活に問題はありません。

ですが、電車通勤なので災害時の帰宅・出勤だけは少し大変かもしれません。

以前災害対応をした際は、市内に住んでいる同期の家に泊めてもらったり、職場の方の車に乗せてもらったりしました。親切な方ばかりで、いつも感謝しています!

 

プライベートはどんな風に過ごしていますか?

平日の昼休みは、島田市役所のサッカー部の方たちとサッカーをすることが多いです。

試合に参加することもあり、職員間の良いコミュニケーションに繋がっています。

サッカー部

休日は同期の友人と遊びに行くことも多いですね。

また、2か月に1回は実家に帰省しています。

有給休暇も取りやすいので、帰省の際は、金曜日や月曜日に休みを取って土日含めた3連休にすることもあります。

同期

 

受験対策はどんなことをしましたか?

まずは自分の原点を知ることが大事だと思い、学生時代にどんな思いで生活をしていたかということを考え、自分を見つめ直すところから始めました。

結果的にそれが面接対策に繋がったと思います。

 

最後に、受験生にひとことお願いします。

受験を迷っている方へ。自分の直感を信じて進めば、新たな自分と出会えることもあると思います。

自分らしくいられる選択をしてください。完全燃焼できるよう応援しています!

 

ありがとうございました。

 

その他のインタビュー記事はこちらから

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?