Accessibility
総合トップページ各課のお知らせ行政経営部資産活用課(各課のお知らせ)旧島田市立神座小学校利活用事業者選定審査委員会
総合トップページ行政情報事業・計画政策・計画公共施設マネジメント旧島田市立神座小学校利活用事業者選定審査委員会
更新日:
旧島田市立神座小学校利活用事業者選定審査委員会

旧島田市立神座小学校利活用事業者公募型プロポーザル

公募型プロポーザル方式による審査結果について(令和7年2月17日掲載)

「旧島田市立神座小学校利活用事業者選定審査委員会」による審査結果は次のとおりです。

審査結果について(PDF 140KB)

実施要領の一部追加について(令和6年12月16日掲載)

旧島田市立神座小学校利活用事業者公募型プロポーザル実施要領の別紙について次のとおり追加します。
別紙1 対象施設一覧 (PDF 71.6KB)
別紙1-2 各種設備の仕様及び稼働年数 (PDF 35.9KB)
別紙1-3 施設改修・修繕等履歴 (PDF 40.3KB)

実施要領等に対する質疑応答(令和6年12月16日掲載)

令和6年11月15日から令和6年12月6日まで、旧島田市立神座小学校利活用事業者公募型プロポーザルについて質問を受け付けましたが、質問はありませんでした。

公募型プロポーザルの実施について(令和6年11月15日掲載)

令和6年3月末をもって閉校した旧島田市立神座小学校の敷地及び建物(旧校舎、旧体育館等)並びに付属する工作物等(以下「施設等」という。)の利活用事業者を募集します。旧島田市立神座小学校利活用事業者公募型プロポーザル実施要領に基づき参加者を募り、優先交渉権者を選定します。

事業目的

施設等について、事業者が提案する事業により効果的に利活用が図れることを目的とするものです。

スケジュール

  • 実施要領の公表:令和6年11月15日(金曜日)
  • 現地見学会申込期限:令和6年11月25日(月曜日)正午
  • 現地見学会:令和6年11月27日(水曜日)~令和6年11月29日(金曜日)
  • 質問書提出期限:令和6年12月6日(金曜日)17時
  • 参加表明書等提出期限:令和6年12月24日(火曜日)17時
  • 企画提案書等提出期限:令和7年1月24日(金曜日)17時
  • プレゼンテーション及びヒアリング:令和7年1月29日(水曜日)
    ※参加事業者が多い場合は別日を設ける可能性があります。
  • 審査結果公表:令和7年2月17日(月曜日) 

※詳細は実施要領を御覧ください。

実施要領等(ダウンロード)

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?