島田市では、令和7年度公共施設等案内・予約システム導入運用事業に係る公募型プロポーザルの募集を下記のとおり行います。
現行システムからの移行を行い、施設の予約・管理をするとともに、新機能としてオンライン決済、スマートロックシステムとの連携、マイナンバーカードを利用した本人確認を追加し、施設利用者のさらなる利便性を向上するとともに、職員の業務効率化を図ることを目的としています。
詳細は、「令和7年度公共施設等案内・予約システム導入運用事業公募型プロポーザル実施要領」等をご覧ください。
令和7年度公共施設等案内・予約システム導入運用事業公募型プロポーザルの結果について
「令和7年度公共施設等案内・予約システム導入運用事業」における公募型プロポーザル方式による優先交渉事業者の選定について、令和7年8月5日(火)にプレゼンテーション及びヒアリングを実施し、「令和7年度公共施設等案内・予約システム導入運用事業事業者選定委員会」において審査した結果、下記のとおり最優秀提案者を選定しました。
応募事業者数
1者
審査結果(令和7年8月12日掲載)
審査結果 | 事業者名 | 評価点数 |
最優秀提案者 | 株式会社パストラーレ |
1,474.75点/2,000点 |
選定方法
参加資格選定において、プロポーザルへの参加が適当と認められた1者から提出された企画提案書等についてプレゼンテーション及びヒアリングを実施し、選定委員会による審査にて選定。
今後の予定
最優秀提案者を優先交渉事業者とし、契約締結に向けて手続きを進めます。
業務概要
事業名
令和7年度公共施設等案内・予約システム導入運用事業
業務内容
- 計画準備・資料収集整理
- 公共施設等案内・予約システム構築・導入
- 施設毎の設定(施設・部屋・休館日・料金・減免等)
- 現行システムからのデータ移行
- 操作研修及び操作マニュアル作成
- 成果品取りまとめ
- 打合せ協議
業務期間
契約締結日から令和8年3月31日(予定)
参加申込
スケジュール
項目 | 日程 |
公募開始 | 令和7年6月30日(月) |
質問書の受付 |
令和7年6月30日(月)から 令和7年7月7日(月)17時まで |
質問書に対する回答(市ホームページ掲載) | 令和7年7月10日(木) |
参加申込書の受付期限 | 令和7年7月14日(月)15時まで |
企画提案書の受付期限 | 令和7年7月28日(月)15時まで |
プレゼンテーションの実施(予定) | 令和7年8月5日(火) |
審査結果の通知(予定) | 令和7年8月15日(金) |
契約締結(予定) | 令和7年8月29日(金) |
提出先
島田市役所DX推進課情報政策担当
住所:〒427-8501 静岡県島田市中央町1-1
TEL:0547-36-7133
e-mail:jouhou@city.shimada.lg.jp
添付資料
- 公告文 (PDF 42.2KB)
- 令和7年度公共施設等案内・予約システム公募型プロポーザル実施要領 (PDF 687KB)
- 提出書類様式集 (DOCX 39.3KB)
- 令和7年度公共施設等案内・予約システム導入運用事業仕様書(PDF 277KB)
- (別紙1)要求機能一覧 (XLSX 45.3KB)
- (別紙2)公共施設等一覧 (PDF 1.05MB)
- 評価基準(公開用) (PDF 294KB)
質問書回答(令和7年7月10日掲載)
共同企業体での応募について(令和7年7月10日掲載)
共同企業体としてプロポーザルに応募する場合は、事前にご連絡いただきご相談ください。なお、応募にあたっては、追加で下記の資料をご提出ください。
- 共同企業体構成書(様式8) (DOCX 27.2KB)
- 共同企業体協定書の写し
- 本プロポーザルの参加申請等に係る委任状