市内の中小企業者等の振興を図るため、新たな市場の開拓を目的とする展示会、見本市、物産展等を開催又は出展する企業者等に対して補助金を交付します。
令和3年度から販路開拓事業費補助金は廃止となりました。(令和3年3月31日更新)
※1事業者への補助は平成27年度以降の合計で2回までとなります。
なお、補助金申請書類は島田市産業支援センター「おびサポ」で受け付けします。
- 補助対象者/市内に主な事務所を置く中小企業者、事業協同組合、商店街振興組合
補助の対象 |
補助額 |
|
---|---|---|
区分 |
経費 |
|
(1)自らが開催する展示会等 |
旅費、宿泊費、運搬費、会場借料、会場装飾費、広告宣伝費 |
事業費の2分の1(注1小規模企業者は3分の2)以内上限30万円 |
(2)他者の開催する展示会等への出展 |
旅費、宿泊費、運搬費、会場借料(出展小間料)、会場装飾費、広告宣伝費 |
事業費の2分の1(小規模企業者は3分の2)以内上限15万円 |
注1 常時使用する従業員の数が二十人(商業又はサービス業に属する事業を主たる事業として営む者については、五人)以下の事業者
- 申請書のダウンロードは、島田市産業支援センター「おびサポ」ホームページをご覧ください。
注意事項
- 事業開始前の申請が必要です。事前に下記窓口までお問い合わせ下さい。
- 同一年度内においては、事業区分を問わず1企業者(団体)につき1回限りの交付。
その他
- 機械設備整備事業・研究開発事業・労働環境改善施設整備事業の場合は、地域産業振興事業費補助金をご確認ください。
- 観光特産品開発事業の場合は、観光特産品支援事業費補助金をご確認ください。
- 自慢の逸品をアピールするには島田の逸品をご確認ください。
- 展示会等の情報は世界の見本市・展示会情報をご確認ください。
- 創業の場合は島田市創業補助金をご確認ください。
補助対象者・補助対象事業・補助対象経費・補助額