お知らせ(令和2年8月26日掲載)
島田市協働のまちづくり推進事業費補助金の追加(二次)募集を開始します。
※新型コロナウイルスの影響により状況によっては令和2年度島田市協働のまちづくり推進事業費補助金交付事業が中止となり、各団体の事業を補助できないことも想定されますので御理解の上応募ください。
※島田市からの通知「交付決定通知書」が届く前に支払った事業費は補助の対象となりませんので御注意ください。
(補助金対応の事業費目安:交付決定通知書通知日から翌年3月31日までにかかったもの)
※令和2年8月26日に申請書類の追加提出資料として「7.新型コロナウイルス集団発生防止対応策についての調書」を追加しました。
新型コロナウイルス集団発生防止のお願い(令和2年10月7日更新)
応募団体は、事業計画の策定時や事業を実施する際には、最新の社会情勢の把握に努め、密閉・密集・密接の3つの密を避けて計画または活動、「新しい生活様式」に沿って計画または活動するなど、新型コロナウイルス集団発生防止をしてください。
※今回の審査では、新型コロナウイルス集団発生防止対応策について厳しく評価します。
厚生労働省
- 3つの密を避けましょう(厚生労働省)(別ウインドウで開きます)
- 3つの密を避けるための手引き(厚生労働省)(別ウインドウで開きます)
- 新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」の実践例を公表しました(厚生労働省HP)(別ウインドウで開きます)
静岡県
島田市
- 新型コロナ関連情報(島田市HP)(別ウインドウで開きます)
島田市協働のまちづくり推進事業費補助金の概要(令和2年4月3日掲載)
まちづくり活動を応援します。市民の皆様が新たに自主的に取り組むまちづくり事業を支援するための補助金です。
申請の流れ
※提出書類が全て整っていない状態では受理できませんのでご注意ください。
提出書類(令和2年8月26日更新)
申請書類
1.交付申請書
- 【記入例】交付申請書(様式第1号)(PDF 43.4KB)
- 交付申請書(様式第1号)((DOC 31KB)/(PDF 23.5KB))
|
2.事業計画書
- 【記入例】事業計画書(別記様式)(PDF 40KB)
- 事業計画書(別記様式)((DOC 35KB)/(PDF 28.3KB))
3.収支予算書
- 【記入例】収支予算書(様式第4号)(PDF 23.5KB)
- 収支予算書(様式第4号)((DOC 33.5KB)/(PDF 13.7KB))
4.会員名簿その他団体の組織の概要が分かる書類
※特に発足後5年未満の団体は設立年月日がわかる資料(定款・規約等)を提出ください。
※法人については確定申告を行った場合そのコピーを提出ください。
5.団体に活動の実績がある場合にあっては、その内容が分かる書類
6.活動効果及び今後の活動展開に関する調書
- 活動効果及び今後の活動展開に関する調書(参考資料)((DOCX 18.9KB)/(PDF 39.2KB))
7.新型コロナウイルス集団発生防止対応策についての調書(令和2年8月26日に追加しました)
- 新型コロナウイルス集団発生防止対応策についての調書(参考資料)((DOCX 19.2KB)/(PDF 39.5KB))
実績報告書類
1.実績報告書
- 【記入例】実績報告書(様式9号)(PDF 43KB)
- 実績報告書(様式9号)((DOC 30KB)/(PDF 21.4KB))
2.事業実績書
- 【記入例】事業実績書(別記様式)(PDF 44.8KB)
- 事業実績書(別記様式)((DOC 34KB)/(PDF 28.3KB))
3.収支決算書
- 【記入例】収支決算書(様式第4号)(PDF 31.9KB)
- 収支決算書(様式第4号)((DOC 33.5KB)/(PDF 13.7KB))
4.領収書(証)の写し
|
5.事業の実績について確認することができる写真
6.事業の実施に係る成果品等
補助金請求書
1.請求書(概算払請求書)
- 【記入例】請求書(概算払請求書)(様式第11号)(PDF 45.3KB)
- 請求書(概算払請求書)(様式第11号)((DOC 33KB)/(PDF 27KB))
変更時提出書類
1.変更承認申請書
- 【記入例】変更承認申請書(様式第7号)(PDF 51.2KB)
- 変更承認申請書(様式第7号)((DOC 31KB)/(PDF 25KB))
2.変更収支予算書
- 【記入例】変更収支予算書(様式第4号)(PDF 36.7KB)
- 変更収支予算書(様式第4号)((DOC 33.5KB)/(PDF 13.7KB))
3.変更事業計画書
- 【記入例】変更事業計画書(別記様式)(PDF 42.5KB)
- 変更事業計画書(別記様式)((DOC 33.5KB)/(PDF 28.4KB))
備考
- 補助金の対象経費はその事業に直接必要な経費です。
- 概算払の限度額は希望する交付申請額の最大8割までです。
- 令和2年度の補助金に関しては、「島田市協働のまちづくり推進事業費補助金」ページもご確認ください。
- 提出された書類はお返ししませんのでご了承ください。
【関係する要綱等】
受付窓口・問い合わせ先
担当課 | 地域生活部市民協働課協働推進担当 |
---|---|
電話番号 | 0547-36-7402 |
ファックス | 0547-37-8200 |
メールアドレス |
shiminkyodo☆city.shimada.lg.jp (メールを送信する場合は、メールアドレス内の「☆」を「@」に変更してください。) |
所在地 | 島田市中央町1-1 |