「パワーリハビリ教室」とは?
「パワーリハビリ」とは、専用のマシンを使用し、軽いおもりでゆっくりと体を動かすことで、使われなくなった筋肉を再活動化させることを目的とした運動です。
筋力の強化ではなく、立つ・歩く・座る等の日常生活で必要な動作の向上により、「活動力」の回復が期待できます。
この教室では、マシン1台ごとにサポーターが付き、明るく楽しく運動をサポートします。
また、マシントレーニングのほかに、ストレッチやしまだ市っ歌りげんき体操、認知症予防のための脳トレ等も行います。
教室の概要
会場
1.プラザおおるり(島田市中央町5-1)
※10月下旬頃にプラザおおるりから保健福祉センターはなみずき(島田市中河町283番地の1)へ移転します。移転に伴い2週間休講し、他のコースより1回少ない全19回の実施を予定しています。
2.金谷生きがいセンター夢づくり会館(島田市島550-2)
3.幼保連携型認定こども園エルフのゆめあおばルーム(島田市東町1214-1)
日時(全12コース)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
午前 (9:30~11:00) |
1.おおるり |
3.おおるり | 6.おおるり | 8.おおるり | 10.おおるり |
午後 (13:30~15:00) |
2.おおるり |
4.おおるり 5.エルフのゆめ |
7.エルフのゆめ |
9.エルフのゆめ |
11.おおるり 12.夢づくり会館 |
実施期間
約6か月間、全20回(第1期:4月~9月、第2期:10月~3月)
※受講者の募集は、2月(第1期分)と8月(第2期分)の中旬頃を予定しています。
※令和5年度の第2期(令和5年10月~3月)については、おおるり(はなみずき)コースは移転に伴い期間内に2週間休講し、全19回での実施を予定しています。
○受講料
1.プラザおおるり(保健福祉センター):全19回 3,800円
2.金谷生きがいセンター夢づくり会館:全20回 4,000円
3.幼保連携型認定こども園エルフのゆめあおばルーム:全20回 4,000円
令和5年度後期パワーリハビリ教室の受講者を募集します!
日時 | 令和5年10月2日~令和6年3月18日(土日祝を除く) |
定員 |
おおるり会場(はなみずき会場)・夢づくり会場:各コース12名 エルフのゆめ会場:各コース10名 ※定員を超える応募があった場合は、抽選となります。 |
募集期間 |
令和5年8月10日~令和5年9月8日 |
応募方法 |
1.電子申請 以下のリンクをクリックし、必要事項の入力をしてください。 2.電話 0547-34-3288(島田市包括ケア推進課) 氏名、生年月日、住所、電話番号、希望するコースを伺います。 |