島田市大津農村環境改善センター
〒427-0009島田市尾川1番地
TEL・FAX/0547-37-3029
e-mail/ootu-c@samba.ocn.ne.jp
公共施設等案内・予約システムがはじまります(令和3年5月28日掲載)
令和3年7月1日から、ご自宅のパソコン又はスマートフォンからインターネットで施設の使用申し込み(予約)ができるようになります。
インターネットでの使用申し込みついては、窓口での団体登録が必要です。詳しくは施設窓口へお問い合わせください。
※みそ作りは、施設使用に調整が必要なため、システムからの予約はできません。また、ベーコン作りなど調理室を使用する場合は、事前に施設窓口へお問い合わせください。
- 予約状況の公開:令和3年7月1日~(当日以降の予約状況が確認できます。)
- 予約公開期間:2か月後まで
- システムからの予約受付開始日:令和3年7月8日~(事前に団体登録が必要です。)
- システムで受け付けられる予約日:令和3年9月1日~(使用する日の2か月前から、使用する日前2日)
公共施設等案内・予約システムリンク先
インターネットによる使用申し込みについて
- 公共施設案内・予約システムにアクセスしてください。
- インターネットでの使用申し込みには、事前に窓口で団体登録が必要です。
- インターネットでは、毎月1日から2か月後(使用日の2日前まで)の使用申し込みが可能です。
団体登録について
毎年、年度の初めに団体登録(新規・更新)をします。
登録は、施設窓口までお越しください。
※団体登録の内容に変更がありましたら、都度変更の申請をお願いします。
使用申し込みの取消・変更方法
- 使用申込書で申し込んだ場合、変更申込書又は取消申出書での届け出が必要です。
- 公共施設等案内・予約システムで予約をした場合、仮予約の状態であれば、システムの「予約の確認」から取消ボタンで取り消すことが可能です。
- 予約の状態は、システムトップページの「予約の確認」からご確認ください。
- 本予約後の取消・変更は、取消申出書又は変更申込書での届け出が必要です。
- 取消申出書・変更申込書は、使用する施設へご提出ください。
- 使用する日の前日までに取り消しがない場合は、料金が発生しますので、ご注意ください。
支払い方法
施設利用時に納入通知書を受け取り、指定の金融機関で納付期限までにお支払いください。
メニュー
- 施設案内
- 施設の利用について
- 催し・事業案内
- アクセス方法
- ブログへhttps://www.city.shimada.shizuoka.jp/.u334/apis/temp_files/619940/view
- 山王だより5月号.pdf (PDF 379KB)(令和5年6月6日掲載)
- 6月予定表.pdf (PDF 90.7KB)(令和5年6月6日掲載)
施設案内
開館日・休館日
- 開館時間/午前8時30分~午後9時30分
- 休館日/月曜日・祝日・毎月第3日曜日、12月29日から翌年の1月3日まで、市長が管理上必要と認める日
※平成28年4月から休館日が変更になりました。
大津農村環境改善センター使用料
施設名 | 面積(平米) | 定員(人) | 午前 | 午後 | 夜間 | 終日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8時30分~ 12時00分 |
13時00分~ 17時00分 |
18時00分~ 21時30分 |
8時30分~ 21時30分 |
||||
大会議室 | 289 | 250 | 970円 | 1,100円 | 1,630円 | 3,720円 | |
農事研修室 | 51 | 25 | 310円 | 430円 | 530円 | 1,300円 | |
生活研修室 | (小) | 42 | 20 | 310円 | 430円 | 530円 | 1,300円 |
(大) | 67 | 30 | 430円 | 530円 | 650円 | 1,630円 | |
調理実習室 | 95 | 30 | 650円 | 760円 | 1,200円 | 2,630円 | |
創作室 | 41 | 20 | 310円 | 430円 | 530円 | 1,300円 |
施設名 | 面積(平米) | 定員(人) | 午前 | 午後 | 夜間 | 終日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8時30分~ 12時00分 |
13時00分~ 17時00分 |
18時00分~ 21時30分 |
8時30分~ 21時30分 |
||||
大会議室 | 289 | 250 | 1,860円 | 2,200円 | 1,860円 | 5,920円 | |
農事研修室 | 51 | 25 | 1,310円 | 1,530円 | 1,310円 | 4,170円 | |
生活研習室 | (小) | 42 | 20 | 970円 | 1,100円 | 970円 | 3,060円 |
(大) | 67 | 30 | 1,530円 | 1,750円 | 1,530円 | 4,830円 | |
調理実習室 | 95 | 30 | 1,200円 | 1,410円 | 1,200円 | 3,820円 | |
創作室 | 41 | 20 | 760円 | 870円 | 760円 | 2,400円 |
※施設は全て時間帯での貸出となります。
施設館内図
施設の利用について
申込手続き
使用申請書をセンター窓口までお持ちください。
(申請書はセンターや社会教育課にあります。)
※空室状況・部屋の仮予約については、電話でお尋ねください。
利用の取消し・変更
- 仮予約の変更・取消しは電話でお受けします。
- 使用許可証をお持ちの方は必ず許可証をお持ちください。
- すでに使用料を納入した方は、事前にセンターまで電話でお知らせ願います。
受付期間
- 申込みの受付期間は、使用しようとする日の属する月の2月前の月の初日から使用する日までとする。
- <例>6月20日に使用したい場合、申込みの受付期間は4月1日~6月20日となります。
使用料について
- 使用料一覧表
- 使用者は使用料をセンター窓口から発行された納入通知書にて、金融機関でお支払いください。
利用上の注意
- 使用許可書をお持ちください。
- 使用者は使用時間を守り、使用後は施設を元のとおりにし、清掃してください。(使用時間には、準備・後片付けの時間が含まれます。)
- 使用の許可を受けていない施設・設備又は器具を使用できません。収容定員を超えて使用できません。
- 定められた場所以外での喫煙・火気の使用はできません。
- 他の使用者の迷惑になるような行為はしないでください。
- 許可を受けないで、物品の展示・販売又はこれに類する行為をしないでください。
- 社会教育法第23条(営利・政治・宗教に関する利用制限)の規定に反するおそれのある場合は利用できません。
- 許可を受けないで、施設内での飲食はできません。
- 目的外に使用できません。
- 使用の権利を他人に譲渡できません。また、転貸しできません。
- 施設及び備品は大切に使用し、損傷、亡失があったときは、使用者に責任を負っていただきます。
- 使用者の明らかな過失の場合に起きた損害については、使用者に責任を負っていただきます。
催し物・事業案内
社会教育講座
- どなたでも、あなたの「学びたい」気持ちをサポートします。
- 新しい自分を発見する第一歩にしてください。
こども向け講座
- 土日や夏休みなどに小学生~中学生向けの講座を開催しています。
- 友だちや、お父さん・お母さん・家族の方と参加する講座もあります。
高齢者学級
- 65歳以上の「高齢者」の方向けの学習会を開催しています。
- 生きがいと仲間づくりのきっかけにお気軽に参加してください。
市民学級
- 地域の人との関わりを深め、新しいまちづくりを図るため、様々な学習会を開催しています。
アクセス方法
【車でお越しになる場合】
- 国一バイパス野田インターチェンジより約3分(1.3キロ)
【バスでお越しになる場合】
- JR島田駅島田市コミュニティバス大津線/天徳寺行き
↓(約18分)
島田市コミュニティバス大津線「永福荘」下車
↓
徒歩/約2分
施設・講座の問合せについて
施設の使用・講座についての問い合わせは全てセンターにお願いします。
大津農村環境改善センター/電話・FAX0547-37-3029