市税の証明書交付取扱時間
市税の証明書交付取扱時間は、平日午前8時30分から午後5時15分までです。
※電子申請はこちら
納税課で扱う証明事務
所得・課税証明書、納税証明書(軽自動車継続検査用を含む)、完納証明書
税に関する各種証明書は下記のとおり市役所2階納税課、市役所1階市民課、金谷支所及び川根支所で交付します。交付場所によっては、交付できない証明書もありますので、下記の証明書の交付場所一覧をご確認ください。交付にはそれぞれ手数料がかかります。(一部無料のものもあります。)
証明書の交付場所
市民の皆様の利便性向上のため、所得課税証明書や納税証明書の交付が市民課窓口でもできるようになりました。ただし、納付状況など確認が必要な場合は、2階納税課にご案内する場合があります。(マイナンバーカードをお持ちの場合は、本人分の電子申請ができますので、ぜひご利用ください。)
交付場所 | 証明書の種類 | 備考 |
市役所本庁舎 納税課(2階) |
所得課税証明書 | |
納税証明書 | ||
軽自動車税納税証明書(継続検査用) | ||
完納証明書 | ||
滞納処分を受けたことがない証明書 | ||
市役所本庁舎 市民課(1階) |
所得課税証明書 | 申告等が必要な場合等を除く。 |
納税証明書 |
・軽自動車税、法人市民税を除く。 ・市県民税及び固定資産税・都市計画税のうち、納付が必要な場合を除く。 |
|
軽自動車税納税証明書(継続検査用) | 未登録車両及び納付が必要な場合を除く。 | |
金谷支所 川根支所 |
所得課税証明書 | |
納税証明書 | 法人市民税を除く。 | |
軽自動車税納税証明書(継続検査用) | ||
完納証明書 |
証明書の手数料
証明書の種類 | 手数料 | 備考 |
---|---|---|
所得・課税・納税等 | ||
所得・課税証明書 | 1枚300円 | |
納税証明書 | 1枚300円 | 納付後2週間以内に納税証明書が必要な方は、領収書をお持ちください。 |
納税証明書(軽自動車車検用) | 無料 | 納付後2週間以内に納税証明書が必要な方は、領収書をお持ちください。 |
完納証明書 | 1枚300円 | 納付後2週間以内に完納証明書が必要な方は、領収書をお持ちください。 |
窓口申請で必要なもの
申請書
申請者(窓口に来られる方)の本人確認書類をお持ちください。
- マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、写真付住基カードなど、官公署が発行した写真付の身分証明書
官公署が発行した写真付身分証明書をお持ちでない方は、健康保険証、年金手帳、年金証書、診察券、預金通帳、キャッシュカードなどを2点お持ちください。
法人の代表者が申請する場合、本人確認書類に加え、法人代表者であることの確認をさせていただきます。法人代表者であることが確認できなかった場合は、登記簿の写しを求めることがあります。
代理人選任届(委任状)
- 本人または同一世帯(市内在住者に限る)以外の人が窓口に来る場合は、代理人選任届(委任状)が必要です。同居していても、世帯を分けて登録している人や市外に住民登録のある人は代理人選任届(委任状)が必要になります。
- 法人の社員、従業員、第三者の方が法人の証明書を申請する場合は、委任状が必要になります。
- 軽自動車車検用納税証明書を代理人が申請する場合は、車検証(コピー可)を代理人選任届(委任状)の代わりとすることができます。電子車検証の場合は、車検証の原本又は自動車検査証記録事項が必要となります。
証明書等を郵便で請求する場合
次のものを封筒に入れ郵便請求してください。
- 申請書(注意参照)
→所得・課税・納税等申請書ダウンロード - 代理人が申請する場合、代理人選任届(委任状)
- 手数料(ゆうちょ銀行(郵便局)の定額小為替証書を上記表「証明書の種類別手数料」に記載の手数料分。過不足がないようお願いします。)
- 返信用封筒(切手を貼付し、宛先と宛名を記載した封筒)
- 申請者の本人確認が出来る書類の添付
マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、写真付住基カードなど官公署が発行した写真付の身分証明書をお持ちの方は1点、官公署が発行した写真付身分証明書をお持ちでない方は、健康保険証、年金手帳、年金証書、診察券、預金通帳、キャッシュカードなどのうち2点、氏名や各種番号等が記載されている部分のコピーを同封して下さい。 - 申請者と証明書の送付先が異なる場合は、事前に納税課までご相談ください。
注意
申請書の申請者連絡先電話番号は、昼間連絡のつく電話番号を記載してください。
市外在住の方で、税務証明書等交付申請書(所得・課税・納税等)を申請する場合、申請者の住所欄には現在住民票のある住所を記載し、証明対象者の住所欄へ島田市に住んでいた時のご住所、氏名を記入してください。
不明な点、不備等ある場合は電話連絡させていただき、解決後に送付します。
証明書等を電子(オンライン)申請で請求する場合(令和5年1月20日掲載)
必要なもの
所得・課税証明書、納税証明書(軽自動車税継続検査用を除く)、完納証明書
→本人確認に「マイナンバーカード」、決済に「クレジットカード」が必要です。
軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)
→決済に「クレジットカード」が必要です。
申請方法
申請には、島田市電子申請サービスのページをご確認いただいたうえで、
「申請・届出等はこちら」から行ってください。
申請フォーム名は、以下のとおりです。
- 所得・課税証明書、納税証明書、完納証明書
- 軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)
※所得・課税証明書、納税証明書(軽自動車税継続検査用を除く)、完納証明書を申請する場合には、マイナンバーカードを使った本人確認を行います。その際、スマホアプリ「xID」(クロスアイディー)をインストールしたスマートフォンが必要になりますのでご注意ください。