Accessibility
総合トップページ島田市博物館本館特別展示室平成29年度の展覧会(特別展示室)第73回企画展「音にきこゆるvol.2~島田の刀鍛冶と名刀写しの美」
更新日:

第73回企画展「音にきこゆるvol.2~島田の刀鍛冶と名刀写しの美」

開催期間:平成30年3月17日(土)~4月15日(日)

古来より、刀匠たちは偉大なる先人の打った名刀に憧れ、その名刀を“写す”ことで自らの腕を磨きました。新しい作風を目指しつつも名刀を写すという営みは、決して昔の出来事ではなく、現在の刀匠たちにも脈々と受け継がれています。今回の企画展は、日本各地の名刀に影響を受け、その姿を写しながら発展していった義助・助宗・広助に代表される島田鍛冶の刀剣と、現代の刀工が鍛えた「厚藤四郎」・「小烏丸」・「ソハヤノツルキ」などの名刀写し一堂に展示します。

企画展「音にきこゆるVol.2」関連~特別企画はこちらをご覧ください!

第73回企画展「音にきこゆるvol.2~島田の刀鍛冶と名刀写しの美」チラシ表  第73回企画展「音にきこゆるvol.2~島田の刀鍛冶と名刀写しの美」チラシ裏

 

関連イベント

厚藤四郎写を持ってみよう

(1) 厚藤四郎写を持ってみよう

日時:3月17日(土)・18日(日)13:30~16:00
※各日全3回入替制。時間帯は当選者に返信はがきにてお知らせします。
会場:本館 講座室
料金:100円(保険料込)
定員:各日90人
※3月18日(日)のみ若干の余裕があるため、申込期間を延長します(往復はがきで3月14日(水)必着)
★要申込み(下記参照)

(2) 刀匠たちによる実演と体験

日時:3月24日(土)・25日(日)13:30~16:00
内容:刀工・研磨師・鞘師などによる実演と体験
会場:分館 中庭
講師:鉄芸
★申込み不要

(3) 名刀・現代刀鑑賞会

日時:3月24日(土)10:00~12:00
会場:分館 日本家屋
講師:鉄芸
定員:40人
対象:高校生以上
参加費:100円(保険料込)
※若干の余裕があるため、申込期間を延長します(往復はがきで3月21日(水)必着)
★要申込み(下記参照)

(4) 日本刀講演会「名刀を受け継ぐ」

日時:3月25日(日)10:00~12:00
会場:分館 日本家屋
講師:鉄芸
定員:40人
※若干の余裕があるため、申込期間を延長します(往復はがきで3月21日(水)必着)
★要申込み(下記参照)

  • 日本刀講演会「名刀を受け継ぐ」1
  • 日本刀講演会「名刀を受け継ぐ」2
  • 日本刀講演会「名刀を受け継ぐ」3

 

【イベント(1)(3)(4)の申込方法】

往復はがきにて、1枚につき2名まで申込み可。
<記入事項>イベント名・希望日、氏名(参加人数分)、年齢、郵便番号・住所、電話番号。
返信面に宛先をご記入の上、島田市博物館までお申し込みください。
<締め切り>(1) 3月14日(水)※延長しました。・(3)(4) 3月21日(水)※延長しました。必着

 

◆ギャラリートーク

日時:3月17日(土)・18日(日)・4月14日(土)・15日(日)11:00~11:30
会場:本館 特別展示室
★申込み不要

 

◆おもてなしイベント「武将隊見参!」

おもてなしイベント「武将隊見参!」

あの武将隊が帰ってくる!演武と展示解説で皆様をおもてなしします。
日時:3月17日(土)・18日(日)・24日(土)・25日(日)
【演武とトーク】10:00~10:30(本館)・14:00~14:30(分館)
※その他の時間は、博物館・川越街道に出没します。

◆特別展「女戦国大名寿桂尼と今川氏」に降臨した武将隊(平成29年10月1日)
「戦国武将博物館に集結(YouTube動画)」

 

◆刀剣相談会

刀剣の鑑定、保存方法など専門家がアドバイスします。
日時:4月14日(土)10:00~12:00・13:00~15:00
会場:本館 整理工作室
相談員:日本美術刀剣保存協会静岡県支部役員
★参加無料。直接会場へお越しください。また、現物を持ち込む場合には、銃砲刀剣類登録証を必ずご携帯ください。

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?