Accessibility
更新日:

靜居寺惣門

県指定文化財 建造物
靜居寺惣門(じょうこじそうもん)
江戸時代 間口3.6m 奥行2.2m 平成8年3月12日指定 靜居寺 島田市旗指3083

靜居寺惣門

靜居寺は16世紀の初め、賢仲繁哲(けんちゅうはんてつ)を開山として建立された曹洞宗の寺院です。惣門は17世紀後半の建造物と推定され、京都から移されたものと伝えられています。礎盤上に立つ四本の粽付(ちまきつき)円柱で支えられ、妻側には唐破風(からはふ)があります。このような建築様式を向唐門(むかいからもん)といい、県下では極めて稀なものとなっています。獅子頭、獏頭(ばくがしら)の彫刻等、意匠的にも優れています。

 

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

よく見られているページ