高齢者eスポーツチャレンジ強化期間実施中! ☆65歳以上が対象です。
eスポーツとは?
eスポーツとは、「エレクトロニック・スポーツ」の略で、広義電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指す言葉であり、コンピューターゲーム、ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称です。
eスポーツと一般的なスポーツは「一定のルールに従って、身体活動を伴う競技を楽しむこと」という意味では、共通な概念を持っています。
島田市では介護予防事業の一環として、専用の部屋をおおるりに設置してeスポーツ事業に取り組んでいます。
詳しい事業内容はこちら→ 令和7年度高齢者eスポーツ教室事業
eスポーツチャレンジ強化期間
eスポーツをより身近に感じていただくために、eスポーツ事業の一環として、令和7年8月~12月の5か月間を「eスポーツチャレンジ強化期間」と称し、主に65歳以上の高齢者が市内各地でeスポーツを体験できる場所を展開していきます。
激しい動きはなく、気軽に楽しめ、子供から高齢者まで幅広く人気があります。新しいことを始めたい方、ぜひご参加ください。
R7eスポーツチャレンジ強化期間チラシ(PDF 1.26MB)
1.eスポーツランキングエントリー
65歳以上の挑戦者大募集!ランキング上位はあなたかも?
ランキング上位者は2月8日に開催予定の「eスポーツ&しまトレ市民交流大会」で表彰します!
- 対象者:65歳以上の高齢者(市内在住)
- 期 間:令和7年8月1日(金)~令和7年12月26日(金)
- 方 法:直接下記のチャレンジ会場にお越しください。指定条件でゲームに挑戦いただき、記録員がその場で必要情報をエントリーフォームに入力します。なお、事前登録不要で、何回でも挑戦できます。※ニックネームでの登録も可能です。※上位の方は2月8日に開催予定の「eスポーツ&しまトレ市民交流大会」で腕前の披露をお願いする場合があります。
会場名 | 日程 | 実施場所 |
eスポーツルーム 開放日 |
月曜日または金曜日 9:30~11:30 13:30~15:30 ※予告なく開放を中止する場合があります。あらかじめご了承ください。 |
プラザおおるり1階 eスポーツルーム |
eスポーツ出前体験会 |
地域の公会堂などに機器を持ち込む体験会です。 ※詳しくは「2.eスポーツ出前体験会」の欄を参照してください。 |
各団体希望の会場 |
しまトレ交流大会(金谷会場) | 9月2日(火)15:30~16:00 | 夢づくり会館2階 学習の部屋 |
しまトレ交流大会(六合会場) | 10月3日(金)15:30~16:00 | ロクティ1階 ホール |
島田産業まつり | 11月9日(日) | 島田産業まつり会場 |
2.eスポーツ出前体験会
- eスポーツチャレンジ強化期間中、一覧のとおりeスポーツ出前体験会を実施します。(一覧は随時更新中です)。
- eスポーツ出前体験会で上記「1.eスポーツランキングエントリー」に参加することも可能です(体験会の対象者が限定されている場合があります)。
- 主に市内の65歳以上の方を対象とするイベント等で、eスポーツ出前体験会の実施希望がありましたら、ぜひ島田市包括ケア推進課(34-3288)へお問い合わせください(体験会の実施は無料ですが、いくつか条件があります。希望いただいたイベント等で実施できない場合があります。)
イベント名 | 日程 | 会場 | 対象者 | 事前申込 |
---|---|---|---|---|
7丁目島トレ | 8月19日 | 本通7丁目公会堂 | 対象のしまトレ団体関係者 |
対象のしまトレ団体関係者へ事前申込 (しまトレの対象地区の方限定) |
認知症サポーター養成講座 | 8月21日 | かなうぇる | 金谷地区の小4~中3の学生の保護者 |
詳細は高齢者あんしんセンター金谷(45-5610)へお問い合わせください。 |
初倉健康クラブ | 8月21日 | くらら | 対象のふれあい事業団体関係者 |
対象のふれあい団体へ事前申込 (ふれあい事業の対象地区の方限定) |
ココロ・カラダ・HAPPYマルシェ | 9月22日 | かなうぇる | どなたでも | 事前申込不要 |
初倉西部ふれあいセンター | 9月25日 | 初倉西部ふれあいセンター | 講座の対象者(高齢者) | 詳細は初倉西部ふれあいセンター(38-6868)へお問い合わせください。 |
ほっと月坂 | 10月6日 | 月坂1丁目公会堂 | 対象のふれあい事業団体関係者 |
対象のふれあい団体へ事前申込 (ふれあい事業の対象地区の方限定) |
eスポーツ&しまトレ市民交流大会
介護予防の一環として、広く市民のみなさんにeスポーツに親しんでいただけるよう、市民交流大会を開催します。
※詳細については随時公開していきます。
日時:令和8年2月8日(日)
会場:ローズアリーナ
対象者:どなたでも
内容:しまだを元気にする体操「しまトレ」実技指導(公認しまトレ団体対象)、高齢者によるeスポーツ実演、多世代が楽しめる多様なeスポーツ体験※その他健康相談ブースなどお楽しみコンテンツあり
しまだを元気にする体操「しまトレ」とは? →「しまトレ」で今よりもっと健康で長生き!