Accessibility
更新日:

介護保険制度のしくみ

介護保険制度とは、寝たきり状態や認知症により常に介護が必要となった場合や、寝たきりではないが、日常生活において見守りや支援が必要となったとき、その状況に応じて必要なサービスを利用者の希望によって受けることができる社会保険制度です。対象となるのは、40歳以上のみなさんです。

介護保険制度のしくみ
【島田市(保険者)】
  • 介護保険制度を運営し、介護サービスを整備します。
  • 介護保険料を徴収し、介護保険被保険者証を交付します。
  • 要介護認定を行います。

【サービス事業者】
  • 指定を受けた民間企業、NPO法人、社会福祉法人、医療法人などが、在宅サービスや施設サービス、地域密着型サービスなどを提供します。
↓↑ ↑↓
【被保険者】
  • 介護保険料を納めます。
  • 要介護認定を受けて、介護サービスを利用します
  • 利用者負担(1割、2割または3割)を支払います。
65歳以上の人(第1号被保険者)
【サービスを利用できるのは】 介護が必要と認定された人(どんな病気やけがが原因で介護が必要になったかは問われません)
  40歳から64歳までの人(第2号被保険者)
【サービスを利用できるのは】 特定疾病が原因となって、介護が必要であると認定された人(特定疾病以外の原因で介護が必要になった場合は介護保険の対象にはなりません) 詳しくはこちらをご覧ください。

 

島田市公式ホームページ内リンク

介護保険利用ガイドブック

島田市では毎年「みんなのあんしん介護保険利用ガイド」を作成しております。

おもな掲載内容は下記のとおりです。

  • 介護保険制度のしくみと加入者
  • 保険料の決め方・納め方
  • サービス利用までのながれ
  • 費用の支払いについて
  • 介護サービスの種類と費用
  • 地域支援事業について
  • 島田市のサービス
  • 介護保険一口メモ
  • 高齢者あんしんセンター
  • 島田市の事業所一覧と介護サービスマップ

みんなのあんしん介護保険利用ガイド (PDF)

作成者の著作権保護のため、印刷及びダウンロードはできませんのでご了承ください。

冊子は、長寿介護課(市役所1階12番窓口)、支所で配布しております。

 

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?