Accessibility
総合トップページ島田市博物館島田市博物館:記事令和5年7月2日開催「ちょっと昔のおもしろ体験+α(アルファ)」情報の更新
更新日:

令和5年7月2日開催「ちょっと昔のおもしろ体験+α(アルファ)」情報の更新

ちょっと昔のおもしろ体験+α(アルファ)「すごい!昔の釣り道具+凹版版画」(令和5年5月29日更新)

【民俗資料室と海野光弘版画記念館のコラボ企画で分館の魅力を再発見!】

民俗資料室からは、ぶったい・うげ・こうろんなど、漁をしてきた人々の知恵の結晶である魚とりの道具を用意します。昔の道具と原理は同じ、ペットボトルで作る魚とりも、ご紹介します。

 

▼昔の釣り道具など

昔の釣り道具

版画記念館からは、ミニ銅版画体験を行います。今から600年前に登場した銅版画は凹版版画の代表です。昔ながらのシンプルなやり方で銅版画を体験してみませんか。

 

▼銅版画作品と道具

銅版画道具と作品

銅版画道具

予約は不要です。お気軽にご参加ください。

開催日時/令和5年7月2日(日)・10時~15時(お好きな時間にお越しください。)

場所/島田市博物館分館・旧桜井家住宅主屋

対象/どなたでも参加大歓迎!

参加料/入館料(一般300円)のみ・中学生以下は入館料無料

申し込み/開催時間に直接会場へお越しください。(参加者多数の場合は、少し待っていただくことがあります。)

ちょっと昔のおもしろ体験チラシ

▼チラシデータはこちら

ちょっと昔のおもしろ体験チラシ (PDF 154KB)

「ちょっと昔のおもしろ体験+α(アルファ)」今後の予定

今年度はちょっと昔のおもしろ体験がパワーアップします。海野光弘版画記念館とコラボ企画になります。

いろんな版画のミニ体験コーナーが登場します。日本らしいアート表現「版画」で遊んでくださいね。

 

令和5年10月1日(日)「持てるかな?物を運ぶ道具」担い棒、背負い桶などを背負って昔の人と力くらべ!

令和6年2月4日(日)「あったかい木の道具とおもちゃ」昔懐かしい木の道具やおもちゃに触れよう。+「こんにゃく版画体験」

※時間はすべて10時~15時までです。お好きな時間においでください。

 

新型コロナウィルス感染症拡大防止のためのお願い

  • 咳、発熱などの症状がある方は、ご来館を控えてください。

なお、新型コロナウィルス感染症の拡大状況により、延期・中止の措置を取る場合があります。随時ホームページでお知らせしますのでご確認ください。
皆様のご理解、ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

よく見られているページ