【大井川の歴史を楽しく学びましょう!】夏休み歴史教室(令和6年7月26日更新)
夏休みに親子で楽しめる特別企画を実施します!
・徳川家康が関わっている!?なぜ大井川には橋が架けられなかったのか
・全国的にも珍しい江戸時代のシステム「川越し」の歴史
・約200年前に大井川を鮮明に記録したドイツ人
・大井川を渡った将軍のお話 など
「大井川」をテーマに、様々な切り口から学芸員が歴史をわかりやすく解説します。
夏休み歴史教室 ≪予約不要≫
〈日時〉8月1日(木)10:00~11:00 テーマ:外国人が見た大井川
8月8日(木)10:00~11:00 テーマ:将軍の川越し
※各回とも「大井川の川越し」の歴史を説明したのち、各テーマに沿って講座を行います。
後半30分は、大井川川越遺跡で唯一江戸時代から残る建物「川会所」にて連台越し体験を行います。
〈講師〉岩﨑 アイルトン望(当館学芸員)
〈対象〉どなたでも(推奨:小学4年生以上)
〈参加費〉無料
〈場所〉河原町公会堂(島田市河原1-15-20 )
島田市博物館から徒歩5分
講師プロフィール
岩﨑アイルトン望
平成9(1997)年、埼玉県生まれ。
令和2(2020)年、早稲田大学文学部文学科日本史コース卒業(専攻:近現代戦争史)
大学卒業後、一般企業での営業職を経験し、
令和4(2022)年より島田市博物館課文化財係にて学芸員として勤務。