Accessibility
更新日:
男女共同参画事業

島田市では、誰もがいきいきと暮らすために、家庭、地域、職場などあらゆる分野に女性も男性も参画し、それぞれの個性と能力を発揮し、共に責任を担っていく社会、すなわち「男女共同参画社会」の実現を目指し、各種事業に取り組んでいます。こちらでは市の事業だけでなく、県内で開催されるイベントなどのお知らせも併せて掲載します。

お知らせ

審議会、委員会等における女性の登用状況調査報告書(別ウインドウで開きます)(令和6年4月17日更新)

第3次(令和元年度~5年度)島田市男女共同参画行動計画に基づき、市の審議会、委員会等における女性の登用状況を公表しています。

「ジェンダーギャップ指数2023」について(令和6年4月11日更新)

世界経済フォーラム(World Economic Forum)が公表している「Global Gender Gap Report 2023」で、各国における男女格差を測るジェンダー・ギャップ指数(Gender Gap Index:GGI)が発表されています。この指数は、経済、政治、教育、健康の4つの分野のデータから作成され、0が完全不平等、1が完全平等を示しています。2023年の日本の総合スコアは0.647、順位は146か国中125位でした。

 
順位 国名 スコア
1 アイスランド 0.912
2 ノルウェー

0.879

3 フィンランド 0.863

 

 
105 韓国 0.680
107 中国 0.678
125 日本 0.647

詳しくは、内閣府男女共同参画ホームページや、世界経済フォーラムホームページから確認できます。

静岡県男女共同参画センターあざれあで「男性電話相談」を行っています(令和6年1月30日更新)

男性相談電話のパンフレット

2023年度男性電話相談チラシ (PDF 670KB)

ストレス社会に生きる男性のまわりには、さまざまな悩みがあります。一人で悩むより相談してみませんか?
自分の生き方、家庭の問題、仕事や健康の悩みなど、あなた自身が解決の糸口を見出すために専門の男性相談員が相談にのります。

【相談日】毎月第1・3土曜日 午後1時~5時
【専用電話】054-272-7880

あざれあナビホームページ|男性電話相談

11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です(令和5年11月13日更新)

IMG_4088.jpg

ポスター (PDF 2.98MB)

内閣府男女共同参画局では、毎年11月12日から25日までの2週間、「女性に対する暴力をなくす運動」として、女性の人権尊重のための取り組みや意識啓発を強化することとしています。

心を傷つけることも暴力です。ひとりで抱えず、相談してください。年齢・性別を問わず、相談できます。

(静岡県のワンストップセンター)静岡県性暴力被害者支援センターSORA

運動の概要は、内閣府男女共同参画局のHPをご覧ください。

内閣府男女共同参画局HP「令和5年度 女性に対する暴力をなくす運動」

IMG_4089.jpgシンボルであるパープルリボンは、「女性に対するあらゆる暴力をなくしていこう」とのメッセージが込められています。

 

6月23日~29日は「男女共同参画週間」です(令和5年5月31日更新)

gender_poster_big.jpg

ポスター (PDF 1.6MB)

内閣府男女共同参画局では、毎年6月23日から29日までの1週間を「男女共同参画週間」として、男女共同参画社会基本法の目的や基本理念について理解を深めることを目指しています。

今年度のキャッチフレーズは「無くそう思い込み、守ろう個性 みんなでつくる、みんなの未来。」です。

男性と女性が、職場で、学校で、地域で、家庭で、それぞれの個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」を実現するためには政府や地方公共団体だけでなく、国民のみなさん一人ひとりの取り組みが必要です。私たちのまわりの男女のパートナーシップについて、この機会に考えてみませんか?

概要は、内閣府男女共同参画局のHPをご覧ください。

内閣府:男女共同参画週間について|内閣府男女共同参画局(gender.go.jp)

4月は「若年層の性暴力被害防止月間」です(令和5年4月5日更新)

※ポスター画像は、発行元の内閣部男女共同参画局と請負業者との契約上の関係に確認を要する事項が生じたため、使用を取り止めています。(令和5年4月19日更新)

性犯罪・性暴力は、重大な人権侵害であり、決して許されません。

政府では、若年層の性被害に関する問題を広報啓発するのに適した毎年入学・進学時期である4月を、「若年層の性暴力被害予防月間」として、広報・啓発を集中的に実施しています。

AV出演被害、JKビジネス、レイプドラッグの問題、酔わせて性的行為を強要、SNSを利用した性被害、セクシュアルハラスメント、痴漢等、若年層の様々な性暴力被害の予防啓発や性暴力被害に関する相談先の周知、周りからの声掛けの必要性などの啓発を行うほか、若年層が性暴力の加害者、被害者、傍観者にならないことの啓発を行います。

相手が同意していない性的な行為は性暴力であり許されません。また、もし自分が同意していない性的な行為をされたら、それは性暴力被害です。ためらわずに相談してください。

  • 期間: 令和5年4月1日(土)から30日(日)までの1か月間

内閣府HP:若年層の性暴力被害予防月間 | 内閣府男女共同参画局 (gender.go.jp)

※内閣府HPでは、若年層の性暴力に関する啓発動画を公開しています。ぜひ一度ご覧ください。

「暮らしと仕事の安心講座」が開催されます(令和5年1月5日更新)

kurasitosigoto.jpg

講座チラシ(PDF 4.24MB)

働く女性の5割以上が、パートや派遣などの非正規雇用で働いています。しかし、不安定な社会情勢の中、不安定な働き方に不安や悩みを抱えるシングル女性たちは少なくありません。将来に向かって、今から何ができるか学んでみませんか。

【講座概要】

第1回 令和5年1月21日(土曜日) 非正規雇用シングル女性の今後の働き
第2回 令和5年2月4日(土曜日) 親の介護や自身の老後に向けた備え
第3回 令和5年2月25日(土曜日) 未来をひらくライフプランとマネープラン

【時間】各回午後1時30分~午後4時

【対象】おおむね35歳以上の非正規(派遣・パート・契約など)で働くシングル女性※シングルマザーは除きます。

【定員】各回30人(先着順)※原則全3回参加。各回ごとの参加も可能。

【場所】静岡県男女共同参画センター「あざれあ」会議室(静岡市駿河区馬渕1丁目17‐1)

【参加費】無料、オンライン配信あり(ZOOM)

※お申込みなど、詳しくは静岡県HPをご確認ください。

静岡県HP「暮らしと仕事の安心講座」

【問い合わせ】静岡県男女共同参画課(054‐221‐2824)

11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です(令和4年11月14日更新)

jyoseibou.jpg

ポスター (PDF 602KB)

内閣府男女共同参画局では、毎年11月12日から25日までの2週間、「女性に対する暴力をなくす運動」として、女性の人権尊重のための取組や意識啓発を強化することとしています。

今年度の運動テーマは「性暴力を、なくそう」です。

より詳しい情報については、内閣府男女共同参画局HPに掲載されていますので、そちらをご覧ください。

あなたが望まない性的な行為は、性暴力になります。性暴力は、性別や年齢にかかわらず起こります。身近な人や交際相手、配偶者から被害を受けることもあります。性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップセンターでは、あなたの気持ちを第一に、必要なサポートを考えます。プライバシーに配慮し、秘密は厳守しますので、安心してご相談ください。

運動の概要は、内閣府男女共同参画局のHPをご覧ください。

女性活躍推進法関連のお知らせ(令和4年10月26日更新)

静岡県労働局公式YouTubeチャンネルについて

静岡県労働局の公式YouTubeチャンネルでは、事業所向けに女性活躍推進法など事業所が取り組むべきポイントをまとめた動画が公開されています。

法律改正後の対応などでお悩みの事業所は、ぜひ参考にしてみてください。

静岡県労働局HP(公式YouTubeチャンネル動画公開情報)

女性の活躍・両立支援総合サイトについて

「女性の活躍・両立支援総合サイト」は厚生労働省が運営するWEBサイトです。 「女性の活躍推進企業データベース」「両立支援のひろば」に掲載されている企業の情報を、 一元的に検索することができます。

女性活躍推進法や次世代育成支援対策推進法への対応を検討中の事業所担当者の方、学生や求職者の方はぜひご活用ください。

pr_bnr.jpg

厚生労働省「女性の活躍・両立支援総合サイト」

【再掲】男女共同参画視点からの表現ガイド(令和4年4月14日更新)

性別による固定観念にとらわれない、男女の多様なイメージを浸透させていくための、刊行物などを見直すガイドです。
性別のイメージなどによる無意識の思い込みは、生活の中でさまざまなところに潜んでいます。何気なく使ってきた表現をもう一度見つめなおすきっかけとして、ぜひご活用ください。

男女共同参画視点からの表現ガイド(PDF 1.41MB)

岡県弁護士会による無料電話相談会(LGBTQ、女性の権利)の開催(令和4年2月14日掲載)

静岡県弁護士会による無料電話相談会を実施します。お悩みのことがありましたら、一人で悩まずご相談ください。

共通事項

日時:令和4年2月16日(水曜日)午前11時~午後7時

相談料は無料ですが、通話料は相談者の負担になります。

問い合わせ先:静岡県弁護士会(054-252-0008)

LGBTQ電話法律相談

セクシュアリティのせいで学校で友達や先生からいじめられた、職場で性的指向を理由に解雇された、パートナーと一緒になりたい、住宅ローンが組めない、パートナーに財産を残したいなど、性のあり方などでお悩みのことを相談できます。

LGBTQ電話法律相談チラシ(PDF 499KB)

  • 相談電話番号:054-251-8725

女性の権利ホットライン

女性に対する暴力や離婚に関する諸問題、職場における差別、女性の権利一般に関する無料相談です。

女性の権利ホットラインチラシ (PDF 132KB)

  • 相談電話番号:054-251-8720

女性活躍推進法に基づく「行動計画」を策定しましょう(令和3年12月2日更新)

女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)では、301人以上の労働者を雇用する事業主に、自社の女性の活躍状況の把握・課題分析、行動計画の策定・届け出が義務付けられています。

令和4年4月1日から、対象となる事業所の規模が「101人以上の労働者を雇用する事業主」に拡大されます。行動計画未策定の事業所は、策定・届け出に向けて取り組みをご検討ください。

 
常時雇用する従業員が101人以上300人以下の事業主
改正前 改正後 施行日

(1)~(4)の取り組みが努力義務

(1)自社の女性活躍に関する状況把握、課題分析

(2)1つ以上の数値目標を定めた行動計画の策定、社内通知、公表

(3)行動計画を策定した旨の労働局への届出

(4)女性活躍に関する1項目以上の情報公表

左記が義務

令和4年4月1日

※中小事業などに向けて、計画の策定支援やサポートも行っています。詳しくは、静岡県労働局へご相談ください。

問い合わせ:静岡県労働局雇用環境・均等室(054-252-5310)

11月12日から25日は、女性に対する暴力をなくす運動期間です(令和3年11月9日更新)

R3jyoseiboryoku.jpg

内閣府男女共同参画局では、毎年11月12日から25日までの2週間、「女性に対する暴力をなくす運動」として、女性の人権尊重のための取組や意識啓発を強化することとしています。配偶者等から暴力、性犯罪、ストーカー行為、売買春、人身取引やセクシュアルハラスメント等、これらの暴力は人権を侵害するものであり、決して許されない行為です。

当事者の方が我慢せず相談することももちろんですが、DV被害に悩んでいる方、疑いがある方を見かけたら周囲の方も声をかけて相談先を教えてあげてください。あなたの一声がその方を救うかもしれません。

女性に対する暴力をなくす運動チラシ(PDF 4.61MB)

各種相談窓口や情報サイトについて

ふじのくにさくや姫サミット2021の開催について(令和3年9月14日更新)

1sakuyahime.jpg

チラシ (PDF 857KB)

キャプション
  内容 時間 開催方式 定員
基調講演

あなたの中にある「強み」という宝物を見つけよう

~ひとりひとりが輝けば、会社も社会も変わる~

13:35~14:45 オンライン  
分科会

活躍するってどういうこと?

「女性活躍」を探求する

15:00~17:00 オンライン・会場 20名・15名
分科会

女性が多い職場で働く

男性の本音・女性の本音

15:00~17:0015:00~17:0015:00~17:0015:00~17:00 オンライン

20名

分科会

育休(産休)男性に聞く

仕事と家庭のリアル

15:00~17:00 オンライン 20名

  ※オンライン参加は、WEB会議アプリ「ZOOM」を使用します。

  ※現地会場参加は、BiViキャン 会議室B(藤枝市前島1丁目7-10)

  • 申し込み:「さくや姫サミット2021」ホームページから電子申請で申し込み
  • 問い合わせ:運営事務局(054-252-8820)

ふじのくに女性活躍応援会議HPふじのくにさくや姫サミット2021

(外部サイト・別ウインドウで開く)

育児・介護休業法について(令和3年4月8日更新)

家庭・職場における男女共同参画を進めていくためには、育児休業や介護休業は重要な制度になります。時間単位で子どもの看護や親の介護を行うことができるなど、新しい規則もありますので、事業所・事業主の皆様はご確認ください。

厚生労働省HP「育児・介護休業法について」

静岡県性暴力被害者支援センターで「SORAチャット相談」を行っています(令和3年2月2日更新)

SORAs.jpg

静岡県性暴力被害者支援センターSORAでは、インターネットを活用した専用システムでチャット相談を行っています。ひとりで悩まず、まずご相談ください。

【相談方法】

QRコードや下記のリンクからWEB上のチャットルームにアクセスし、メッセージを送信

SORAチャット チャットルーム 

soraQR.png

【問い合わせ先・相談先】

静岡県性暴力被害者支援センターSORA 054-255-8710

あざれあ女性相談でインターネット相談が始まりました(令和2年12月10日更新)

あざれあ女性相談チラシ(PDF 476KB)

静岡県男女共同参画センターあざれあで行っている「あざれあ女性相談」で、インターネット相談が始まりました。

相談方法:チラシのQRコードかあざれあ女性相談ホームページから、相談入力フォームに記入し、相談内容を送信。

※相談受付から1週間程度で回答がメールで届きます。

※急ぎの場合は、電話相談をご利用ください。

静岡県男女共同参画センターあざれあHP「あざれあ女性相談」

【問い合わせ】あざれあ女性相談(中部地区)054-2720‐7879

内閣府が性暴力に関するSNS相談を実施しています(令和2年11月12日更新)

内閣府男女共同参画局SNS相談「Cure Time」

11月12日~25日は、「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。内閣府では、若年層等の性暴力被害者が相談しやすいようSNS相談「Cure Time」を設けています。

暴力をふるったり直接手を出すだけでなく、あなたが嫌だと思っているのに無理やりされる性的な行為もすべて暴力です。
これって暴力?と思うこと、嫌だったこと、困っていることなど何でも相談してください。

ふじのくにさくや姫サミット2020(県主催)開催のお知らせ(令和2年10月20日更新)

パンフレット (PDF 4.33MB)

静岡県の主催で「ふじのくにさくや姫サミット2020」が開催されます。今年は新型コロナウイルスの影響で、オンラインでの開催となります。さまざまな分野で活躍する女性や働き続けるためのヒントを探している女性が集まり、意見交換やネットワークづくりをする場です。自分の働き方を見つめ直し、多くの仲間とつながるいい機会ですので、ぜひご参加ください。

  • とき:11月9日(月曜日)午後1時~午後5時
  • 対象:県内企業や行政で働く女性・女性管理職、女性活躍推進の取り組みに興味のある方(男性も参加できます)
  • 内容:基調講演、分科会(グループディスカッション)

  ※WEB会議アプリ「ZOOM」を使用します。

  • 定員:講演会300人、分科会64人
  • 申し込み:「さくや姫サミット2020」ホームページから電子申請、またはチラシ裏面の申込書をFAXして申し込み
  • 問い合わせ:静岡県女性管理職ネットワーク構築事業運営事務局(0120-034-036)

ふじのくに女性活躍応援会議HPふじのくにさくや姫サミット2020

(外部サイト・別ウインドウで開く)

4月はAV出演強要・「JKビジネス」等防止月間です(令和2年3月27日更新)

 リーフレット(PDF 1.15MB)

近年、アダルトビデオの出演を強要されることや、いわゆる「JKビジネス」と呼ばれる営業により、若年層の女性が性的な被害にあう問題などが発生しています。
こうした問題は、被害者の心身に深い傷を残しかねない重大な人権侵害であるとともに、女性活躍の前提となる安全安心な暮らしの基盤を揺るがす問題のため、政府を挙げて根絶に取り組んでいます。
特に、年度当初は進学や就職等に伴い若者の生活環境が大きく変わる時期です。そのため、こうした被害にあうリスクが高まると考えられることから、4月を「AV出演強要・『JKビジネス』等被害防止月間」と位置づけて、啓発を行っています。

内閣府男女共同参画局ホームページ(外部サイト・別ウィンドウで開く)

男女共同参画視点からの表現ガイドについて(令和2年3月6日更新)

性別による固定観念にとらわれない、男女の多様なイメージを浸透させていくため、市では刊行物などを見直すためのガイドを作成しました。
何気なく使ってきた表現をもう一度見つめなおすきっかけとして、ぜひご活用ください。

男女共同参画視点からの表現ガイド(PDF 1.41MB)

さくや姫サミットフォローアップ交流会(県主催)の開催について(令和元年12月26日更新)

地域での女性活躍の輪を広げる「さくや姫サミットフォローアップ交流会」が浜松市内と静岡市内で開催されます。これまでの「ふじのくにさくや姫サミット」に参加された方をはじめ、ご自身のキャリアを見つめ直したい方、さまざまな分野で活躍されている方と交流したい方、学びあいながら新たな出会い・つながりを見つけてみませんか。

さくや姫サミットフォローアップ交流会チラシ(PDF 1.86MB)

  • とき:1月22日(水曜日)、1月27日(月曜日)両日とも午後2時~午後5時
  • ところ:【1月22日】SNOWEECAFE(浜松市中区砂山町)【1月27日】GAEST.2F(静岡市葵区呉服町)
  • 第1部:さくや姫サミット2019報告会(午後2時~午後2時15分)
  • 第2部:さくや姫サミットフォローアップ交流会(午後2時15分~午後5時)
  • 定員:各会場20人程度
  • 申し込み:1月17日(金曜日)午後5時までに、県ホームページまたはファックス(054-252-3001)で申し込み
  • 主催:静岡県/ふじのくに女性活躍応援会議
  • 問い合わせ:令和元年度静岡県女性管理職ネットワーク構築事業運営事務局(0120-034-036)

11月12日から25日は、女性に対する暴力をなくす運動期間です(令和元年11月15日更新)

DVチラシ(JPG 901KB)

内閣府男女共同参画推進本部では、毎年11月12日から25日までの2週間、「女性に対する暴力をなくす運動」として、女性の人権尊重のための取組や意識啓発を強化することとしています。配偶者等から暴力、性犯罪、ストーカー行為、売買春、人身取引やセクシュアルハラスメント等、これらの暴力は人権を侵害するものであり、決して許されない行為です。

当事者の方が我慢せず相談することももちろんですが、DV被害に悩んでいる方、疑いがある方を見かけたら周囲の方も声をかけて相談先を教えてあげてください。あなたの一声がその方を救うかもしれません。

女性に対する暴力をなくす運動チラシ (PDF 833KB)

各種相談窓口や情報サイトについて

県内企業の女性活躍推進への取り組みについて(令和元年9月26日更新)

企業・団体と事務局の県男女共同参画課が運営するふじのくに女性活躍応援会議では、女性活躍を進めるための事業の実施や情報発信をしています。県内企業の女性活躍推進に向けた取組事例の紹介も掲載されていますので、ぜひご覧ください。

ふじのくに女性活躍応援会議HP/お知らせ(外部サイト・別ウィンドウで開く)

ふじのくにさくや姫サミット2019(県主催)開催のお知らせ(令和元年9月12日更新)

サミットチラシ(JPG 928KB)

静岡県の主催で「ふじのくにさくや姫サミット2019」が開催されます。さまざまな分野で活躍する女性や働き続けるためのヒントを探している女性が集まり、意見交換やネットワークづくりをする場です。自分の働き方を見つめ直し、多くの仲間とつながるいい機会ですので、ぜひご参加ください。

  • とき:10月17日(木曜日)午後1時~午後5時15分(開場は午後0時30分)
  • ところ:富士市文化会館ロゼシアター(富士市蓼原町)
  • 対象:県内企業や行政で働く女性・女性管理職、女性活躍推進の取り組みに興味のある方(男性も参加できます)
  • 定員:150名(要事前申込・定員になり次第締め切ります)
  • 申し込み:「さくや姫サミット2019」ホームページから電子申請、またはチラシ裏面の申込書をFAXして申し込み
  • 問い合わせ:静岡県女性管理職ネットワーク構築事業運営事務局(0120-034-036)

静岡県HPふじのくにさくや姫サミット2019(外部サイト・別ウインドウで開く)

DV関連講座(県主催)のお知らせ(令和元年7月31日更新)

パートナーとの関係で悩んでいる方に向けて、県ではDVについての講座や自身の経験を振り返り前に進むための話し合いをする「サポートグループ」を開催しています。

DVについて知る講座~パートナーとの関係に悩んでいる方へ~

毎月1回、DVについての講座を開催しています。テーマは毎回異なりますが、どの回でも好きな回に参加できます。事前申込が必要ですので、問い合わせ先へお申し込みください。

  • とき:令和元年9月5日~令和2年3月5日の毎月第1木曜日(1月のみ第2木曜日)午前10時~11時30分
  • ところ:静岡市内(申込時に案内があります)
  • 対象:パートナーとの関係で悩んでいる女性
  • 参加費:無料(託児も無料。事前予約が必要)
  • 問い合わせ:あざれあ相談室(054-272-7879)、静岡県男女共同参画課(054-221-3363)
  • DVについて知る講座チラシ (PDF 288KB)

サポートグループ「木漏れ日」

毎月1回、DV被害をテーマにしたサポートグループを開催しています。同じ悩みを持つ女性たちが集まって、自分のペースで前に進むための力を養っていく場です。カウンセラーが進行役となってサポートしていきますので、安心してご参加いただけます。

  • とき:令和元年9月19日~令和2年3月19日の第3木曜日
  • ところ:静岡市内(詳しくはお申し込み時にお知らせします)
  • 参加費:無料(託児も無料。事前申込が必要です)
  • 申し込み:問い合わせ先へ事前にお申し込みください
  • 問い合わせ:あざれあ女性相談室(054-272-7879)、静岡県男女共同参画課(054-221-3363)
  • サポートグループ「木漏れ日」チラシ (PDF 431KB)

女性のためのステップアップ講座(2回連続講座)開催のお知らせ(平成30年12月25日更新)

参加者募集!
「アナウンサーから学ぶ!伝わる話し方(プレゼンテーション)講座(2回連続講座)を開催します。

人前で話すことに自信が持てるよう、仕事や地域(自治会やPTAなど)で、すぐに役立つ「話し方のスキル」を学びましょう。
講師は、元静岡朝日テレビアナウンサーで、「とびっきり!しずおか」の初代キャスターの原田裕見子さんです。

  • 開催日:平成31年1月19日(土曜日)、2月2日(土曜日)※2回参加できる方を優先させていただきます。
  • 時間:午後2時から午後4時
  • 場所:プラザおおるり3階視聴覚室
  • 対象:市内在住または在勤の20代から40代の女性
  • 定員:20人(先着順)
  • 託児:5人(市内在住者のみ、未就学児まで。先着順)
  • 申し込み:電話、Eメール、QRコードからの電子申請のいずれかの方法で、協働推進課へお申し込みください。
  • 内容※2回参加できる方を優先させていただきます。
    【第1回】ガイダンス~「伝わる」って楽しい!、伝わる声の作り方、わかりやすく的確に伝えるために必要なこととは
    【第2回】話の組み立て方を学ぼう、人前であがらず話すには、フリートークに挑戦しよう!
  • 講座チラシ(PDF: 188KB)

「第5回女性議会」を開催しました(平成30年11月12日更新)

7月30日「島田市男女共同参画の日」に第5回女性議会を開催しました。

「島田市女性相談」の実施について(平成30年11月12日更新)

家族や夫婦の問題、仕事の悩みなど、専門の女性相談員と一緒に解決の糸口を探しましょう。

男女共同参画社会づくり宣言事業所・団体を募集しています。(平成30年6月11日更新)

「宣言届出用紙」に名称・所在地・取組内容などを記入して、静岡県男女共同参画課へ提出していただくと、宣言の手続きは完了です。宣言するにあたっての審査・報告義務はありません。

島田市男女共同参画行動計画(令和元年9月26日更新)

島田市の男女共同参画施策を総合的かつ計画的に推進するため、第3次(令和元年度~5年度)島田市男女共同参画行動計画を策定しました。

島田市の男女共同参画社会実現に向けた取り組み

講演会、街頭広報、出前講座等の啓発事業を島田市男女共同参画啓発推進員とともに行っています。

全て別ウィンドウで開きます。

男女共同参画啓発情報紙「パレット」

7月、1月の年2回発行しています。

参考

  • 男女共同参画推進条例
    平成19年6月28日公布、平成19年7月30日に施行されました
  • 男女共同参画都市宣言
    平成20年8月2日、「島田市男女共同参画宣言都市のつどい」を開催し、市長による男女共同参画都市市宣言を行いました
  • 7月30日は男女共同参画の日
    島田市では7月30日を男女共同参画の日としています。
  • 平成19年度募集標語
    「みとめあい たすけあい わかちあい いきいき男女のいい笑顔」

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?