Accessibility
更新日:

国保Q&A

よくある質問をまとめました。

Q1:就職した(国保以外の保険へ加入)場合、手続きは必要ですか?

A1:就職して他の健康保険に加入しても、自動的に国民健康保険の資格は喪失しません。国民健康保険からの脱退の手続きを14日以内に行ってください。

Q2:会社を退職した(国保以外の保険を脱退した)場合、手続きは必要ですか?

A2:国民健康保険への加入手続きを14日以内に行ってください。

Q3:結婚(離婚)した場合、手続きは必要ですか?

A3:国民健康保険に加入している人が結婚(離婚)により、名字や住所が変更になる場合、手続きが必要です。国民健康保険被保険者証(保険証)をお持ちのうえ、届け出をお願いします。

Q4:国民健康保険被保険者証(保険証)を紛失しました。手続きを教えてください。

A4:申請により国民健康保険被保険者証(保険証)を再交付します。国保年金課保険税係または金谷・川根支所の地域総合課地域総合係で手続きをお願いします。

Q5:修学のために転出した場合、島田市の保険証をもつことはできませんか?

A5:申請により、引き続き島田市の国民健康保険に加入することができます。ただし、保険証を発行できない場合もありますので、国保年金課保険税係へご相談ください。

Q6:70歳になりましたが、手続きは必要ですか?

A6:誕生日の翌月(1日生まれの人はその月)から高齢受給者証の対象となります。手続きは特に必要なく、70歳到達月の中頃(1日生まれの人は前月)に「国民健康保険被保険者証兼高齢受給者証」を送付します。

Q7:こどもを出産した場合の手続きはどうすればいいですか?

A7:お子様が国民健康保険へ加入する場合は、出生届を出される際にお申し出ください。また、国民健康保険に加入している人が出産した場合、出産育児一時金が支給されます。

Q8:国民健康保険の加入者が亡くなった場合の手続きはどうすればいいですか?

A8:死亡届を出される際に国民健康保険被保険者証(保険証)をお持ちください。また、葬儀を行った人に葬祭費が支給されますので、手続きをお願いします。

受付窓口・お問い合わせ先


キャプション
担当課

国保年金課保険税係・保険給付係

(金谷・川根支所の地域総合課地域総合係でも受け付けています。)

電話番号

(1)~(6):0547-36-7178    (7)~(8):0547-36-7151

ファックス 0547-33-1335
メールアドレス koku-nen✩city.shimada.lg.jp(✩を@に変更してください)
所在地 島田市中央町1番の1

 

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?