Accessibility
総合トップ
音声読み上げ
背景色
白
黄
青
黒
緑茶
サイズ
小
中
大
本館
特別展示室
常設展
本館フロアガイド
分館
海野光弘版画記念館
明治日本家屋
民俗資料室
分館フロアガイド
Antokyane
分館日日新聞
川越遺跡
大井川川越遺跡について
川越制度
和菓子バル
来館案内
観覧料・開館時間
団体・学校関係者の方へ
アクセス
館内設備・バリアフリー
お客様へのお願い
お問い合わせ
目的別案内
博物館年報
収蔵品
販売図書
機織り体験
催し物
カレンダー
展示スケジュール
博物館講座
復元家屋貸出しのご案内
文化財
島田市の文化財
しまだ市民遺産
文化財補助金・助成金のご案内
Google Art Project
総合トップページ
›
島田市博物館
›
文化財
›
島田市の文化財
›
市指定
ツイート
市指定
笹間神楽
横岡城跡
牧之原公園カタクリ園
旧東海道と石畳(金谷坂)
天王山遺跡
巖室神社鎮火祭
大代大念仏
神尾若宮八幡神社鑽火の神事
八幡神社の神楽
金谷大井川川越し太鼓
塩本牛代のエドヒガン
二俣の大杉
寿永の桜
熊野神社の大クスノキ
牧之原公園斜面のカタクリ
アベマキ
のたり松
種月院のナギ
顕如上人絵像
釈迦涅槃図
岡埜谷氏所蔵の中世古文書
牧之原開墾地の絵図面と士族名簿
焼物免許の朱印状
靜居寺文書
石田家文書
東光寺文書
慶寿寺文書
牧之原東照宮の幟
芭蕉真蹟「田植の連句」
三光寺の雲板
白山神社内経塚出土品経筒・銅鏡
日吉神社の神鏡
宗長庵けいす
白山神社仏像
木造五智如来坐像
木造聖観世音菩薩坐像
法蔵寺千手観音立像
智満寺不動明王及び二童子像
智満寺木造千手観音立像
智満寺金剛力士立像
智満寺薬師如来坐像
河村家住宅
長谷川家長屋門
又平庄太郎氏記念碑
石上城跡
中山新道の道銭場
横岡宮の段古墳
愛宕塚古墳
駒形古墳
宗長庵趾
大井川川越に関する用具
よく見られているページ
島田市の文化財
国指定
県指定
市指定
登録文化財